「イベント」カテゴリーアーカイブ

【イベント情報(外部)】日本語ラボ オンラインセミナー ★初級を教えるPart3~応用練習(談話)~ 談話練習のやり方を考えてみよう *個別サポート付

★初級を教えるPart3~応用練習(談話)~ 談話練習のやり方を考えてみよう *個別サポート付
 
学習項目を使って話せるようになるための応用練習。
様々な応用練習がありますが、今回は談話練習を考えます。
学習した項目を相手とのやりとりの中で使えるようになるには、実際のコミュニケーションを意識して練習を行うことが大切です。
場面や状況を意識し、十分な練習を行うことで、学習した表現の使いどころがわかり、学習者の「これは使える!」「使ってみよう!」につながります。
 
実際のコミュニケーションを意識するって?
談話練習って何?
話す練習ってどうやってやったらいいかわからない!
 
いっしょに考えてみましょう。
 
セミナーでは、まず、初級の授業の流れを再確認し、コミュニケーション能力についてお話します。
次に、学習した項目を使って話せるようにするために、どんな談話練習をどんな流れで進めていくか、具体的にみなさんといっしょに考えていきます。
 
【日時】
2021年8月7日(土) AM10:00~12:00
 
【参加費】
¥4,500(セミナー+個別サポートをご希望の方)
¥3,000(セミナーのみをご希望の方)
¥2,000(セミナー後に個別サポートを申し込む場合のサポート料)
 
【対象者】
*日本語教師になるために勉強中の方 
*日本語教師経験が浅い方
*初級を教えた経験のない方
 
【参加条件】
*zoomの基本的な操作ができる方
*zoomでお顔出し参加が可能な方
 
【注意事項】
*パソコン、タブレットでの参加を推奨します。
*本セミナーはオンライン開催のため、ネット状況により良好な状態が保てない場合がございます。
 その場合にも返金はいたしかねますので、ご了承ください。
*セミナー時の録画、録音、スクリーンショット等はご遠慮ください。
 
【個別サポートについて】
セミナー受講後、後日オンラインにて個別サポートを行います。(30分~45分程度)
個別サポートの内容は下記のとおりです。
 
セミナーの中で考えたことを踏まえ、より具体的に各自で授業(談話練習部分)を考えていただき、教案を作成し、個別サポートまでにメールにて教案をお送りいただきます。
個別サポート当日、学習者役の講師を相手に談話練習の実演を行い、教案と合わせてフィードバックさせていただきます。
個別サポートの日程につきましては、セミナー申し込み後にこちらからお送りするメールにて個別サポート日時予約リンクをお知らせいたしますので、そちらからご予約いただきます。
 
ここまでが本セミナーの参加費(¥4,500)で行う内容です。
個別サポートが不要の方はセミナーのみのお申込みも可能です。
お申込みの際、「セミナーのみ」を選択してください。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
日本語ラボ https://nihongo-labo.com
お申込み http://ptix.at/osAlIB
お問い合わせ nihongolabo20@gmail.com
 
【主催】日本語ラボ
日本語ラボは日本語の授業について共に考え、学び、行動する場です。
セミナー以外にも個別サポートを行っています。詳細は日本語ラボホームページをご覧ください。
皆さんのスキルアップのお手伝いができるのを楽しみにしております。

【イベント情報(外部)】日本語ラボ オンラインセミナー ★初級授業を考えるvol.3 初級文型の導入を具体的に考えてみよう「~ことができます」*個別サポート付

★初級授業を考えるvol.3 初級文型の導入を具体的に考えてみよう「~ことができます」*個別サポート付
 
学習したことを使って話せるようになるには、
行動目標を明確にし、使用場面や状況を意識して十分に練習する必要があります。
限られた授業時間で十分な練習を行うためには、最初の導入がポイントになります。
 
導入でどのようにしたら学習者に短時間で確実に意味を伝えることができるのか、
どうしたら効果的な導入ができるのか、
一緒に考えてみませんか。
 
今回は、初級文型の「~ことができます」について考えていきます。
 
セミナーでは、ワークショップ形式で具体的に考えることをメインに進めていきます。
まず、文型の疑問点を取り上げ、ご自身の授業を振り返ることから始めます。
次に、文型の意味、用法、使用場面などの分析をします。
その後、具体的にどのような導入ができるかをみなさんと一緒に考えていきます。
 
さらに、個別サポートでは、セミナーで考えたことを踏まえて、各自、より具体的に導入を考え、実演まで行います。
 
教師経験がある方からよく聞くのは、、、
自分のやり方がいいのかわからない。
周りの先生たちは忙しく、誰も教えてくれない。
誰に聞いたらいいのかわからない。
もっとスキルアップしたい。
 
日本語教師になるために勉強している方からは、、、
養成講座で実習をしたけれど、まだどうしたらいいのかよくわからない。
これから教えるのに不安。
模擬授業に備えたい。
 
など、多くの声をお聞きします。
教えるアイデア、教えるときのテクニックなど、いっしょに考え、授業に磨きをかけましょう。
 
【日時】
2021年8月4日(水)AM10:00~12:00
 
【参加費】
¥4,500(セミナー+個別サポート)
¥3,000(セミナーのみ)
¥2,000(セミナー後に個別サポートを追加で申し込む場合の個別サポート料)
 
【参加方法】zoom  ※セミナー前日までに参加用URLをお送りします。
 
【対象者】
*日本語教師になるために勉強中の方
*日本語教師
 
【参加条件】
*zoomの基本的な操作ができる方
*zoomでお顔出し参加が可能な方
 
*事前アンケートをお願いしています。
セミナーお申込み後にメールにて事前アンケートをお送りしますので、回答してお送りください。
セミナー当日に全体でシェアします。
 
【注意事項】
*パソコン、タブレットでの参加を推奨します。
*本セミナーはオンライン開催のため、ネット状況により良好な状態が保てない場合がございます。
その場合にも返金はいたしかねますので、ご了承ください。
*セミナー時の録画、録音、スクリーンショット等はご遠慮ください。
 
【個別サポートについて】
セミナー受講後、後日オンラインにて個別サポートを行います。(30分~45分程度)
個別サポートの内容は下記のとおりです。
まず、セミナーの中で考えた文型の導入をより具体的に各自で考えていただきます。
個別サポート前日までに導入部分の教案をメールで送っていただきます。
個別サポート当日、学習者役の講師を相手に導入の実演をしていただきます。
その後、教案、実演についてフィードバックさせていただきます
 
個別サポートの日程につきましては、セミナー申し込み後にこちらからお送りするメールにて
個別サポート日時予約リンクをお知らせいたしますので、そちらからご予約いただきます。
 
ここまでが本セミナーの参加費(¥4,500)で行う内容です。
個別サポートが不要の方はセミナーのみのお申込みも可能です。
お申込みの際、「セミナーのみ」を選択してください。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
日本語ラボ https://nihongo-labo.com
お申込み http://ptix.at/OSpMEo
お問い合わせ nihongolabo20@gmail.com
 
【主催】日本語ラボ
日本語ラボは日本語の授業について共に考え、学び、行動する場です。
セミナー以外にも個別サポートを行っています。詳細は日本語ラボホームページをご覧ください。
皆さんのスキルアップのお手伝いができるのを楽しみにしております。

【イベント情報(外部)】「オンライン授業のための日本語教師育成コース」第二期 9月1日 – 11月30日

【オンライン授業のための日本語教師育成コース】
 
リンゲージではICTを活用した日本語学校の運営を強みとし、
2021年6月に「オンライン授業のための日本語教師育成コース」を開講しました。
おかげさまで第一期は大変賑わっております。
問い合わせも多くいただきまして、この度9月~11月で第二期の開講が決まりました。
 
第二期はすべての科目が19:00開講の平日夜間コースです。
日本語教師養成講座終了した方や日本語教育能力検定試験に合格している方を対象に、
オンラインに特化した講師として活動することを目指す内容になっています。
知識習得 → 見学 → 演習 → 実習 とステップアップしていきますので、
PC操作が苦手な方でも安心してご参加いただけます。
また、動画視聴や課題提出などのために「talent」というLMS(ラーニングマネジメントシステム)を使用します。
いつでもどこでも受講生同士でディスカッションもでき、「協働学習」を経験できることも、当講座の大きな特徴です。
さらに、オンライン授業では欠かせない声のトレーニングが含まれるのも本コースの魅力です。
元NHKエグゼクティブアナウンサーの近藤冨士雄さんによるプロのボイストレーニングを受けることができます。
 
具体的な科目の内容やスケジュール、料金・申し込み方法は、以下のHPをご覧ください。
https://sites.google.com/view/linguage-online/

 
みなさんのご受講をお待ちしています。

【イベント情報(外部)】AOTS「介護の日本語」講座2021(オンライン) 9月4日(土)、11日(土)、18日(土)

―定員に達したため応募の受付を終了いたしました。―
 
AOTS「介護の日本語」講座2021(オンライン) 9月4日(土)、11日(土)、18日(土)
 
■ 対象
「介護の日本語」を教えてみたい、教え始めたがまだ自信がない、日本語教師の方
(養成講座修了見込みの方を含む)
 
■ 日程・講座内容(予定) 
9/4(土) 10:00-12:00 第1回 介護の日本語 教授法① 話す
9/11(土) 10:00-12:00 第2回 介護の日本語 教授法② 書く
9/18(土) 10:00-12:00 第3回 介護の日本語 教授法③ 読む
 
■ 講師
AOTS登録日本語講師 矢谷久美子 氏
 『場面から学ぶ介護の日本語』執筆者。
長年EPA(経済連携協定)に基づく介護福祉士候補者への日本語研修事業でクラス主任として携わり、実践を通して効果的な教授法を研究してきた。
その実践的な教授法が高く評価され、介護施設で就労する候補者への日本語研修、地域日本語教室支援者の養成、日本語教師向け研修講師なども数多く担当している。
 
■ 一般価格
全3回 11,000円(税込)
 
■ 申込受付
7/1(木)~ 定員(20名)に達し次第終了
 
■ 参加申込・お問合せ
https://www.aots.jp/recruit/japanese-teacher/online-seminar/
 
■ 主催 
一般財団法人 海外産業人材育成協会(AOTS)

【イベント情報(外部)】7月ABK日本語教育勉強会(オンライン開催)のお知らせ

①7月17日 (土)ZOOM使用
「ワークショップ」
教科書もない! お任せ授業を担当したら
素材を見つける、問題を作る

 
学校や機関も、日本語教師も、学習者に学習機会を提供し続けるために努力を重ねています。
この回は、模擬授業でも大人気の関根美樹先生をお招きし、非常事態の中で、何を、どう使い、学びを継続させてきたのか、
ご奮闘の様子を紹介していただき、参加者みんなで情報やアイディアを共有します。
 
【関根先生からのメッセージ】
新型コロナウィルスの影響で、日本語学校や日本語教師を取り巻く環境も大きく変わりました。
私が今担当しているオンライン授業は全て現在海外在住の学習者に対してで、多くは入国待機している留学生や企業内定者です。
 
4月、いつ入国できるのか先が見えない状況で、私が担当する留学生クラスも始まりました。
当初は長くても5月末くらいまで? という楽観的な予想もあり、学生のレベルもわからない、学校としての前例もない、
テキスト送付もされないままの、何もかもが手探りの状態でのスタートでした。
 
フツーの一非常勤講師が、学校側に指定されたルールや枠の中、使用テキストがない状態でどのように週2回の授業を組み立て取り組んでいったのか、
使用したサイトやツールなども含め皆さんにご紹介します。
クラス担当の先生方とも話し合い、試行錯誤を繰り返し、ドタバタ自転車操業の中、やってきたからこそ見えてきたものもあります。
 
当日は、私が実際に行ったことを皆さんにも体験していただくワークや、「こんなときどうする?」といった話し合いの時間も考えています。
先が読めない不測の時代、状況に対応するための授業のアイディアやヒントを、皆さんと共有できればと思っています。
 
 
日 時:2021年7月17日(土)9時30分~11時30分(情報交流会:~12時30分 自由参加)
 
講 師:関根 美樹 フリーランス日本語講師
講 師:保険会社勤務、パソコン教室インストラクター等を経て、2006年より日本語を教え始める
講 師:現在、日本語学校2校で非常勤講師、および、企業内定者向けオンラインレッスンを担当
 
参加費:2,000 円
 
【7月17日 関根先生 お任せ授業を担当したら お申込み用リンク】
https://forms.gle/n6Eb4zzGtLgekyFCA
 

 


 
②7月24日(土)ZOOM使用
はじめてのジャムボード 
ICTツールのジャムボードにみんなで触ってみる会

 
ICTツールの「ジャムボード」。
使ったことがない方や、見たこともない方でも安心して参加できるように、「それ、何?」から始め、
みんなで触ってみながら、どんな授業で役立つかを考えてみましょう。
 
初級、中級、上級クラスでの、それぞれの実践例の紹介もあります。
 
【堀部先生からのメッセージ】
私がジャムボードを知ったのは、勤務校のある非常勤講師の方から全体への
「ジャムボードお試し会」のお誘いがきっかけでした。
 
その方は、学校が完全オンライン授業になり、使いやすいツールを使ってみたいと考えていたそうです。
そして、授業でジャムボードを使い、それを共有してくださいました。
 
「自分は教師としてジャムボードを使用したことがあまりなく、使い方がまだよくわかっていない。
ただ、一人でできることは限りがあるので、一緒にやってくれる方がいたらいいな」と思い、「お試し会」を実施してくださったそうです。
その会は、参加する側も「さあ、教えて!」という姿勢ではなく、実際にみなでいじりながら発見し、学んでいくというスタイルでした。
 
私も同じように、皆さんとそんな会にできればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
日 時:2021年7月24日(土) 9時30分~11時30分(情報交流会:~12時30分 自由参加)
 
講 師:堀部 文奈(早稲田EDU日本語学校)
 
参加費: 2,000 円
 
【7月24 日 堀部先生 はじめてのジャムボード お申込み用リンク】
https://forms.gle/Re8Ty6SjndzKzivs8
 

 


 
③7月31日(土)ZOOM使用
授業実践の報告と活動体験
選択科目「上級日本語」におけるビジターを迎えての口頭表現活動

 
日本語ネイティブの方をビジターとしてクラスに迎え、週1回、8週間にわたり、「コミュニケーション」を中心としたさまざまな活動を行いました。
移動や交流が不自由な日々だからこそ必要なことと考えて実施しましたが、オンラインゆえに遠方からもビジターとして参加していただけたりもしました。
 
この回では、15ほどの活動を紹介し、いくつかは実際に体験していただきます。
オンライン授業での実践を報告しますが、ほとんどは対面授業でも行うことができる活動です。
 
 
日 時:2021年7月31日(土)9時30分~11時30分(情報交流会:~12時30分 自由参加)
 
講 師:亀山 稔史(ABK学館日本語学校)
 
参加費:2,000円
 
【7月31 日 ビジターを迎えての口頭表現活動 お申込み用リンク】
https://forms.gle/tLbKvMrzuSEa5Fis6
 

 


 
【各回共通】
事情により、テーマ、講師を変更する場合があります。
 
お申込み方法:
それぞれの回のリンクからお申込みください。
確認のメールが申し込み直後に届きますので、保存しておいてください。
お支払いについては、ABK 学館のサイトの「メニュー」→「お支払い」をご覧ください。
https://www.abk.ac.jp/
 

 
ZOOM のリンク等はメールでお送りします。
勉強会の前日午後に届いていない場合はご連絡ください。
 
お問合わせ:
メール info@abk.ac.jp 件名「勉強会 問合わせ」
電話03-6912-0756 担当:亀山(授業中の場合があります)
 

【イベント情報(外部)】オンライン連続講演会 (全4回) 第1回「未来を拓く日本語教育」

名古屋外国語大学
留学生別科(国際日本語教育インスティテュート・IJLE)
開設20周年記念行事 オンライン連続講演会 (全4回)
第1回「未来を拓く日本語教育」
 
2001年4月に開設され、同年9月から留学生に対する日本語教育を始めた名古屋
外国語大学留学生別科(現国際日本語教育インスティテュート、IJLE)が2021年に
開設20周年を迎えました。
 
20周年を記念し、日本語教育の世界で活躍されている
先生方をお招きし、連続講演会を開催いたします。
 
日 時:2021年6月25日(金) 13:30〜15:00
 
講演者:横溝 紳一郎氏
講  師(⻄南学院大学教授、元日本語教育学会理事)
 
演 題:「授業改善の視点と方法- 教師としての成⻑をめざして -」
 
参加費:無料
 
定 員:470名
 
申し込み方法
申込URL事前申し込みURL: https://forms.gle/k6Fi6KVdDuQ2zUYe7
申込URL※6月23日 締め切り
申込URL※定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。
申込みURL申し込み確定後、イベントの前日にZoomリンクをご連絡いたします。
 
主 催:名古屋外国語大学 国際日本語教育インスティテュート(IJLE)
 
後 援:名古屋外国語大学 ワールドリベラルアーツセンター(WLAC)
 
お問い合わせ先
お問合先国際日本語教育インスティテュート
お問合先(IJLE) 運営委員会
お問合先IJLE20_gg@nufs.ac.jp
 
[チラシ▼]

 
[QR▼]
こちらのQRコードからもお申込みができます。
 

 

【イベント情報(外部)】第36回公開研究会 留学生が欲しがる5つの在留資格~就職、起業、結婚などを見据えて~

第36回公開研究会
留学生が欲しがる5つの在留資格~就職、起業、結婚などを見据えて~
 
 近年、「高度専門職」「介護」「特定技能」と新たな在留資格が創設され、留学生が選択できる進路が多様化しています。
 教育現場で留学生から相談される内容も多岐に渡り、教職員にも相応の知識が要求されています。
 
 そこで、在留資格の申請業務を専門とする行政書士に、留学生が取得できる在留資格についてご講演いただきます。
 在留資格「留学」からの変更要件とその許可事例を知ることで、より充実した留学生教育ができるようになることを目的としたオンラインセミナーです。
 留学生教育関係者必見!ぜひご参加ください。
 
日 時:2021年7月17日(土)14:00~16:00
    ※Zoomによるオンラインセミナーです。
 
講 師:辻 太輔(行政書士)
講  師入管業務を専門とする行政書士。
講  師東京大学理学部物理学科卒業、同大学院博士課程満期退学。
講  師プロテスタント教会で牧師をしながら、2014年から4年間日本語学校の非常勤講師として勤務。
講  師2018年に高田馬場に行政書士事務所を開業し、現在に至る。
講  師在留資格の申請業務などを通し、外国人の日本生活をサポートしている。
講  師著書:『ここまで知っておきたい在留資格:日本語教師読本6』
 
参加費:1,500円
 
定 員:40名
 
申し込み方法
申し込みお申し込みはPeatixサイトよりお願いいたします。
申し込みhttp://ptix.at/SnQ7OP
 
注意事項
注意事項・Zoomによるオンラインセミナーです。
注意事項・実名参加が可能な方のみお申し込みいただけます。
注意事項・1チケットにつき1名の参加が可能です。
注意事項・パソコンまたはタブレットでの参加を推奨いたします。お申し込みの際に携帯電話のメールアドレスをご記入いただくことはご遠慮ください。
注意事項・領収書はPeatixの画面から発行できます。なお、セミナー開催後の領収書の発行はできません。
注意事項・チケットの購入により、上記の注意事項に同意したものとみなします。
 
[チラシ▼]

 

[QR▼]
こちらのQRコードからもお申込みができます。
 

 

【イベント情報(外部)】日本語ラボ オンラインセミナー ★初級を教えるPart2~基本練習~ *個別サポート付

★初級を教えるPart2~基本練習~ *個別サポート付
 
学習項目を導入したら、次のステップは練習。
外国語の学習に必要となる意識的な練習はどうしても単調になりがち。
練習の難易を考え、ステップを踏んだ練習、学習項目に合った練習方法を選択する必要があります。
また、実際のコミュニケーションを意識した練習を行うことも大切です。
 
どんな練習をしたらいいかわからない!効果的な練習ができるようになりたい!
いっしょに考えてみましょう。
 
日 程:第1回 2021年7月24日(土)PM2:00~4:00
日 時:第2回 2020年7月28日(水)PM2:00~4:00
    ※第1回と第2回の内容は同じです。
 
参加費:¥4,500(セミナー+個別サポートをご希望の方)
参加費:¥3,000(セミナーのみをご希望の方)
参加費:¥2,000(セミナー後に個別サポートを申し込む場合のサポート料)
 
対象者:*日本語教師になるために勉強中の方 
対象者:*日本語教師経験が浅い方
対象者:*初級を教えた経験のない方
 
参加条件:*zoomの基本的な操作ができる方
参加条件:*zoomでお顔出し参加が可能な方
 
個別サポートについて
サポートセミナー受講後、後日オンラインにて個別サポートを行います。(30分~45分程度)
サポート個別サポートの内容は下記のとおりです。
サポートセミナーの中で考えた練習方法を踏まえ、より具体的に各自で授業(基本練習部分)を考えていただきます。
サポート個別サポート当日、学習者役の講師を相手に基本練習の実演をしていただきます。
サポートその後、フィードバックさせていただきます。
 
サポート個別サポートの日程につきましては、セミナー申し込み後にこちらからお送りするメールにて
サポート個別サポート日時予約リンクをお知らせいたしますので、そちらからご予約いただきます。
 
サポートここまでが本セミナーの参加費(¥4,500)で行う内容です。
サポート個別サポートが不要の方はセミナーのみのお申込みも可能です。
サポートお申込みの際、「セミナーのみ」を選択してください。
 
セミナーの詳細・お申込み
セミナー日本語ラボセミナーhttps://nihongo-labo.com
セミナーお申込みセミナー http://ptix.at/qLLKPP
セミナーお問い合わせセミナnihongolabo20@gmail.com
 

【イベント情報(外部)】日本語ラボ オンラインセミナー ★初級を教えるPart1~導入~ *個別サポート付

★初級を教えるPart1~導入~ *個別サポート付
 
初級の学習項目を教えるときに一番重要になる学習項目の導入。
ここでいかに短時間で学習者に意味を伝えられるか。
ここが実際のコミュニケーション場面で使えるようになるかの最大の分かれ道。
どうやって導入したらいいかわからない!効果的な導入ができるようになりたい!
いっしょに考えてみましょう。
 
日 程:第1回 2021年7月10日(土)AM10:00~12:00
日 時:第2回 2021年7月14日(水)AM10:00~12:00
    *第1回と第2回は同じ内容です。
 
参加費:¥4,500(セミナー+個別サポートを希望の方)
参加費:¥3,000(セミナーのみ希望の方)
参加費:¥2,000(セミナー後に個別サポートを追加で申し込む場合の個別サポート料)
 
対象者:*日本語教師になるために勉強中の方 
対象者:*日本語教師経験が浅い方
対象者:*初級を教えた経験がない方
 
参加条件:*zoomの基本的な操作ができる方
参加条件:*zoomでお顔出し参加が可能な方
 
個別サポートについて
サポートセミナー受講後、後日オンラインにて個別サポートを行います。(30分~45分程度)
サポート個別サポートの内容は下記のとおりです。
サポートセミナーの中で考えた文型の導入方法を踏まえ、より具体的に各自で授業(導入部分)を考えていただきます。
サポート個別サポート当日、学習者役の講師を相手に導入の実演をしていただきます。
サポートその後、フィードバックさせていただきます。
 
サポート個別サポートの日程につきましては、セミナー申し込み後にこちらからお送りするメールにて
サポート個別サポート日時予約リンクをお知らせいたしますので、そちらからご予約いただきます。
 
サポートここまでが本セミナーの参加費(¥4,500)で行う内容です。
サポート個別サポートが不要の方はセミナーのみのお申込みも可能です。
サポートお申込みの際、「セミナーのみ」を選択してください。
 
セミナーの詳細・お申込み
セミナー日本語ラボセミナーhttps://nihongo-labo.com
セミナーセミナーお申込み http://ptix.at/ElyAV8
セミナーお問い合わせセミナnihongolabo20@gmail.com
 

【イベント情報(外部)】日本語教師 筋力アップ講座 6月(ZOOM)

 
日本語教師のためのスキルアップ講座『日本語教師 筋力アップ講座』
初心者の方からベテランの方まで! 日本語学習者の「話す力」を育てる”しかけ”や”工夫”をいっしょに考えましょう!! 
本講座では、教師の役割や新しい授業のあり方なども共に考えてまいります。
 
 
◆内 容   「仕事を頼まれました」
◆参加条件  「自転車をとられました」
◆参加条件   ―受身の表現―
 
 
◆日 時   6月25日(金)午後7時~9時
 
 
◆対 象   現職日本語教師(休職中の方も可) 20名
 
 
◆方 法   ZOOM によるオンラインセミナー ※1
 
◆参加条件  ※1 受講に必要な機材、環境はご自身でご用意ください。
◆参加条件  ※1 講義中にグループに分かれて話し合う時間を持ちますので顔出しOKでお願いいたします。
◆参加条件  ※1 事前にZOOMが問題なく使用できることをご確認のうえお申込みください。
◆参加条件  ※1 通信費は受講者様負担となります。
◆参加条件  ※1 ZOOMに関する技術的サポートはいたしかねますのでご了承ください。
◆参加条件  ※1 講座参加に必要な会議のURL(リンク)は、講座前日までに、ご記入いただきましたメールアドレスにお送りいたします。
 
 
◆お申込み  EventRegist 内 本イベントページよりお申込みください 。※2
 
◆参加条件  ※2 ご記入いただきました個人情報は、本講座の運営管理および弊社セミナー等サービスのご案内に利用させていただきます。
◆参加条件     あらかじめ、ご同意いただけますようお願い申し上げます。
◆参加条件  ※2 ご記入いただきました個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理致します。
 
 
◆事前質問  講座前のご質問をお受けいたします。New!! ※3
 
◆参加条件  ※3 「質問したいけどZoomだと聞きにくい」「取り上げる文型のココが聞きたい」等、ご質問がございましたら、メールにてご質問をお送りください。
◆参加条件     ※※に質問専用メールアドレスの取得方法がございます。New!!
 
◆参加条件  ※※質問専用メールアドレスの取得方法
◆参加条件     ①チケットを購入
◆参加条件     ⇓
◆参加条件     ②「マイチケット」ページ に移動
◆参加条件     ⇓
◆参加条件     ③「領収書データ表示」ボタンから領収書データを表示
◆参加条件     ⇓
◆参加条件     ④領収書内、住所下にございますメールアドレス ons.…@….comを取得
◆参加条件     ⇓
◆参加条件     質問メール送信 New!!
 
 
◆受講料   3,000円 ※4
 
◆参加条件  ※4 当日キャンセルの場合は100%のキャンセル料がかかります。
 
 
◆講 師   澤田幸子
 
◆参加条件  日本語教師歴30年。
◆参加条件  留学生や技術研修生、ビジネスマン、介護福祉士候補者等を指導。
◆参加条件 「みんなの日本語初級第2版」「みんなの日本語初級で読めるトピック25」「みんなの日本語中級」執筆協力。
◆参加条件  共著には「日本語おしゃべりのたね」「日本語読み書きのたね」「場面から学ぶ介護の日本語」などがある。
 
 
◆主 催   合同会社おおぞら日本語サポート
 
 
◆お問い合わせ
◆参加条件  合同会社おおぞら日本語サポート
◆参加条件  E-mail:ozoranihongos@gmail.com
◆参加条件  https://ozora-nihongo-support.jimdofree.com/
◆参加条件  https://www.facebook.com/ons.sky2/
 
 
[チラシ▼]

 
[QR▼]
 
  講座情報◆参加 条 件Homepage◆参加条件Facebook