「イベント」カテゴリーアーカイブ

【イベント情報(外部)】5月ABK日本語教育勉強会(オンライン開催)のお知らせ

現役の教師(および教師を目指す人)が、互いに学び合う勉強会です。
日々の授業のために、ヒントを見つけましょう!
☆「模擬授業から見つける 授業のヒント(第8回)」☆ です。
 
①5月1日(土)
実践共有 「学ぶ力」を育てる活動 上級クラスにおける「教科書例文ランキング」と「文脈再構築」の試み(オンライン開催)
 
この回は、深い学びを求めた授業実践を長年にわたって展開なさっている森川尚子先生に、上級クラスでの2つの実践例を共有していただきます。
活動の考え方・方法や学生の成果物などから、多くのヒントが得られる機会になると思います。
 
【森川先生からのメッセージ】
例文は、外国語学習の中で、教科書をはじめ、辞書、問題集、テストに至るまで、非常に重要な役割を果たしています。
意味や用法を理解させるためのサンプルであるだけでなく、実際の発話場面や文脈までを想起させる大切なカギになっています。
今回は「例文が使用されている場面・文脈の理解ができて初めて例文が理解される」という考え方に基づいて1年間実施した
『TRY!N1 文法から伸ばす日本語』を使用した「例文ランキング」と、「文脈再生テスト」についてお話しします。
文法の学習について学生たちが何を考え、教科書の例文から彼らが広げていった世界の一端を知っていただき、
今後の授業のヒントにしていただければ幸いです。
『TRY!N1 文法から伸ばす日本語』のテキストを使用します。
 

日 時:2021年5月1日(土)9時30分〜11時30分(情報交流会:~12 時 30 分 自由参加)
 
講 師:森川尚子(ABK学館日本語学校非常勤講師
    早稲田大学日本語教育研究センター非常勤インストラクター)
   『TRY! N1 文法から伸ばす日本語』(アスク出版) 共著者
 
参加費:2,000円

【お申し込みはこちらより受付けできます】
 

 


 

②5月15日(土)
模擬授業から見つける 授業のヒント(第8回)音を使った授業/授業で使う音、他(オンライン開催)
 
10分以内の複数の授業を体験・観察して、授業のヒントを見つけましょう。
参加者みんなで学び合う勉強会です。
 
今回は5つ程度の模擬授業を扱います。
有志を5名程度、事前に募集します。
 
3つ以上は「音を使った授業/授業で使う音」を扱います。
授業でやっていること、やってみたいことを、10分以内で見せてください。
クラス、個人、対面、オンライン、どのような設定でも構いません。
 
模擬授業を見た後、グループで、考えたことや経験を交換し、全体で共有します。
情報交流会では、いくつかのテーマのグループを作りますので、関心のあるグループに移動しながら情報交流をしてください。

 
日 時:2021年5月15日(土) 9時30分~11時30分(情報交流会:~12時30分 自由参加)
 
模擬授業:有志の先生方、亀山 稔史
 
進行役:亀山 稔史 (ABK学館日本語学校)
 
参加費: 1,000円
【お申し込みはこちらより受付けできます】
 

 


 
【各回共通】
事情により、テーマ、講師を変更する場合があります。
 
・お申込み方法
それぞれの回のリンクからお申し込みください。
確認のメールが申し込み直後に届きますので、保存しておいてください。
お支払いについては、ABK学館のサイトの「メニュー」→「お支払い」をご覧ください。
https://www.abk.ac.jp
 

 
ZOOMのリンク等はメールでお送りします。
勉強会の前日午後に届いていない場合はご連絡ください。
 
・お問合わせ
メール:info@abk.ac.jp 件名「勉強会 問合わせ」
電話:03-6912-0756 担当:亀山(授業中の場合があります)

【イベント情報(外部)】ヒューマンアカデミー日本語学校教育責任者 辻和子先生によるオンラインセミナー

日本語教育オンラインサロン~ヒューマンアカデミー日本語学校が提供する、日本語教師の方・日本語教師を目指されている方のための月額制オンラインサロンです。
 
★☆セミナーのねらい☆★
◇みんなでつくる・息抜き・つながる
◇日本語教育の知識の確認
◇実践共有・学ぶ・考える
◇日本語教育の動きをつかむ
 
☆★セミナーの構成★☆
①日本語教育 知識編:基本項目の確認・日本語教育の話題・社会とのつながり・情報共有
②日本語教育 実践編:実践共有・授業の進め方・授業のポイント・工夫したこと・うまくいったこと・うまくいかなかったこと
③おしゃべりタイム・質問コーナー:日々雑感・お悩み相談・近況報告・情報交換
 
内 容:週1回のオンラインセミナー+会員限定Facebookグループ
内 容:日本語教育全般について、ヒューマンアカデミー日本語学校での実例も交えながら、毎週異なるテーマ(原則1回完結型)で辻先生がお話しします。
内 容:グループワーク・ディスカッションなどの活動や、参加者のみなさまからのご質問に辻先生がお答えするコーナーも設けております。
内 容:※セミナーの内容は開催後毎回アーカイブ配信いたしますので、当日ご参加いただけなかった場合やもう一度見返したい場合は、お好きな時に何度でもマイコースからご覧いただけます。
 
対 象:日本語教育に携わる方・興味関心がある方全員(国内外問わず)
 
日 時:毎週木曜19:00~20:00
日 時:※祝日やお盆期間・年末年始などにあたる木曜日は、セミナーは開催いたしません。あらかじめご了承ください。
日 時:※また主催者側の都合により、上記以外の木曜日もセミナーを開催しない可能性がございます。この場合、録画のセミナーを配信するなどの代替サービスを提供いたします。
 
講 師:辻和子先生 ヒューマンアカデミー日本語学校 教育責任者
 
料 金(会費):月1,650円(税込み)※月額制
 
主 催:ヒューマンアカデミー日本語学校(ヒューマンアカデミー株式会社日本語教育事業部)
 
【お申し込みはこちらより受付けできます】
お申込:※セミナーにご参加される場合、各回ごとに参加申込みをお願いいたします。
 
・お問合わせ先
ヒューマンアカデミーオンラインサロン事務局
メール:hajl-onlinesalon@athuman.com

【イベント情報(外部)】<オンライン>日本語教師養成課程 講座説明・公開講義(ことばのセミナー)


 
英国ロンドンに本部を置く英国国際教育研究所がオンラインで日本語教師養成課程の講座説明と公開講義・ことばのセミナーを実施いたします。
セミナーのテーマは「教えるための言語分析の視点」。
同研究所所長がロンドンから講義を行ないます。
PCや携帯からネットで視聴が可能です。
 
◆内 容   英国国際教育研究所活動概要
◆内 容   日本語教師養成課程の講座説明
◆内 容   ことばのセミナー「教えるための言語分析の視点」
 
◆日 程   2021年4月11日(日)午後5時~6時40分
◆日 時   2021年4月23日(金)午後5時~6時40分
◆日 時   2021年5月09日(日)午後5時~6時40分
◆日 時   2021年5月21日(金)午後5時~6時40分
◆日 時   2021年5月30日(日)午後5時~6時40分
◆日 時   2021年6月13日(日)午後5時~6時40分
◆日 時   2021年6月25日(金)午後5時~6時40分
      
      ※上は日本時間です。いずれの日も同じ内容で開催されます。
 
◆申込方法  japan-office@iiel.org.ukにメールで以下をご連絡ください。
◆申込方法  ①お名前、ご住所、お電話番号
◆申込方法  ②ご職業、所属先
◆申込方法  ③日本語教育(教授法)学習経験と日本語指導経験の有無
◆申込方法  ④本説明会を何でお知りになったか

 
      ※③は参考までにお伺いするもので、受講や参加に際して学習経験や指導経験は一切問われません。

 
◆講師    英国国際教育研究所 所長 図師照幸(在英)

 
◆受講料   無料、要予約

 

◆参加申込・お問い合わせ先
参加申込   英国国際教育研究所日本事務局
参加申込   Tel 070-4195-5306
参加申込   E-mail:japan-office@iiel.org.uk  
参加申込   URL:http://www.iiel.org.uk
参加申込   説明会URL:http://iiel.org.uk/opendays/pg728.html

 

【イベント情報(外部)】日本語ラボ 初級授業を考える vol.1(ZOOM)

◆初級授業を考える vol.1◆*個別サポート付
初級文型の導入「~てもいいです」「~てはいけません」

 
学習したことを使って話せるようになるには、
行動目標を明確にし、使用場面や状況を意識して十分に練習する必要があります。
限られた授業時間で十分な練習を行うためには、最初の導入がポイントになります。
導入でどのようにしたら学習者に短時間で確実に意味を伝えることができるのか、
どうしたら効果的な導入ができるのか、
一緒に考えてみませんか。
 
内 容:セミナーでは、ワークショップ形式で演習をメインに進めていきます。
内 容:まず、文型の疑問点を取り上げ、ご自身の授業を振り返ることから始めます。
内 容:次に、文型の意味、用法、使用場面などの分析をします。
内 容:その後、具体的にどのような導入ができるかをみなさんと一緒に考えていきます。
内 容:さらに個別サポートでは、セミナーで考えたことを踏まえて、各自、より具体的に導入を考え、実演まで行います。
内 容:教えるアイデア、教えるときのテクニックなど、皆さんといっしょに考え、授業に磨きをかけましょう。
日 時:第1回2021年4月22日(木)午前10時00分〜12時00分
日 時:第2回2021年4月24日(土)午前10時00分〜12時00分
    *第1回と第2回は同じ内容です。
対 象:日本語教師、日本語教師になるために勉強中の方
会 場:Zoom
    *参加条件としてZoomのの基本的な操作ができる方、Zoomでお顔出し参加できる方に限らせていただきます。
主 催:日本語ラボ
参加費:4,500円(セミナー+個別サポート)
参加費:3,000円(セミナーのみ受講の場合)
参加費:2,000円(セミナーの後に個別サポートを追加で申し込む場合のサポート料)
    *個別サポートの詳細につきましては日本語ラボのホームページをご覧ください。
【お申し込みはこちらより受付けできます】
*セミナーお申し込みは日本語ラボのHPからお願いいたします。

 
・お問合わせ
メール:nihongolabo20@gmail.com

【イベント情報(外部)】4月(学)KCP学園 KCP日本語教師養成講座

Zoomを使って交流の輪を広げよう
初心者限定オンライン入門講座

 
おうち時間が増えて、オンラインでいろいろなことができるようになりました。
皆さんは、「オンライン交流会」「オンライン習い事」に参加したことがありますか。
参加するだけではなくイベントを主催してみたいというあなたのやる気をバックアップします。
KCPの留学生との交流のチャンスも生まれます。
 
内 容:Zoomって何?どんなことができるの?
内 容:どうやって使うの?どうやってホストになるの?
対 象:Zoom初心者の方、これから始めたい方
対 象:自分でオンラインイベントを開催したい方
対 象:(パソコン、タブレットなどをお持ちください。)
日 時:2021年4月15日(水)13時30分〜16時(茶話会含む)
場 所:KCP地球市民日本語学校
場 所:集合時間13時15分 KCP1階受付
定 員:8名
参加費:500円(ご予約が必要です

【お申し込み方法】
yosei@kcp.ac.jp にメールでお申し込みください。
※PCメールを受信できるメールアドレスをご使用ください。
件 名:オンライン入門講座 参加希望
本 文:以下の内容を必ず明記ください。
     氏名(よみかた)、所属(学校名、学年等)またはご職業、
     年齢、連絡先(ご住所、電話番号)
締 切:4月12日
 
・お問合わせ先
(学)KCP学園 KCP地球市民日本語学校日本語教師養成講座事務局
メール:yosei@kcp.ac.jp 
電 話:03-3356-7747

【イベント情報(外部)】5月学校法人KCP学園 KCP地球市民日本語学校日本語教師養成講座

日本語ボランティアコース~目指せ!異文化交流
 
日本語学習者と交流したい・・・
いつかは日本語を教えてみたい
あなたの思いを応援します。
でも何から始めればいいの?
 
KCPがその?にこたえます。
 
内 容:第1回 外国人に日本語を教えるということ
内 容:第2、3回 外国語としての日本語の特徴
内 容:第4回 異文化理解
内 容:第5回 体験学習
対 象:異文化交流に興味がある方、日本で暮らす外国人のお手伝いをしたい方
日 程:2021年5月8日、15日、22日、29日、6月5日(土曜日)
時 間:9時30分~12時45分
受講料:44,000円
お申し込みは4月16日までにお願いいたします。
※最小開講人数は3名です。
 
【お申し込み・お問い合わせ】
KCP日本語教師養成講座事務局
WEB:https://www.kcpyosei.com
メール:yosei@kcp.ac.jp 
電 話:03-3356-7747
担 当:菊池

【イベント情報(外部)】4月摸擬授業実践ラボ(KCP日本語教師養成講座)のお知らせ

4月開講!模擬授業実践ラボ 初中上級 各レベル受講生募集中!
 
延べ100時間にわたり、初級・中級・上級とレベル別の実践とトレーニングを重ね、どんな現場でも対応できる実践力を養っていきます。
ベテラン教師が長年の経験の中で身につけた、授業を組み立てる際のコツや、練習のノウハウを、惜しみなく伝授していきます。
 
◆内 容  実践に特化した日本語教師養成トレーニング・模擬授業実践ラボ

 
◆日 程  初級 全12回+見学・FB
      2021年4月26日・5月7日・10日・11日・14日・18日・21日・25日・28日・6月1日・4日・7日
      中級 全8回+見学・FB
      2021年7月13日・16日・20日・27日・30日・8月3日・6日・10日
      上級 全5回+見学・FB
      2021年8月24日・27日・31日・9月3日・7日
      ※レベルを選んでの受講もOK!ご相談ください。
 
◆時 間  9時30分~11時30分、11時45分~12時45分
 
◆お申込  お電話かメールでご連絡ください
 
◆対 象  日本語教師または日本語教師を目指している方
 
◆受講料  初級~上級 入学金 21,000 + 受講料 159,000円 = 合計 180,000円
 

◆お問い合わせ先
メール  yosei@kcp.ac.jp
電 話  03-3356-7747
 
◆主 催  学校法人KCP学園 KCP地球市民日本語学校 日本語教師養成講座
 

【イベント情報(外部)】4月ABK日本語教育勉強会(オンライン開催)のお知らせ

現役の教師(および教師を目指す人)が、互いに学び合う勉強会です。
日々の授業のために、ヒントを見つけましょう!
 
①4月10日(土)
『考える漢字・語彙 超級編』の考え方(オンライン開催)
 
『考える漢字・語彙 超級編』(ココ出版)の著者である藤田佐和子先生をもう一度お招きします。
11月には、「楽しく、深く学ぶ」「自律学習/遠隔学習」「漢字1字で教材を作る」などのお話とワークでしたが、
今回は、この教科書に込められている知恵とお気持ちを、参加者にシェアしていただきます。
 
【藤田先生からのメッセージ】
『考える漢字・語彙 超級編』は、金沢大学で20年に渡って使われている教材を集めた本です。
日本語学習者は、膨大な漢字・語彙をなんとかして習得していかなければなりません。
これは、どのレベルでもある問題です。この本には、漢字・語彙を楽しく学ぶための教材と知恵が詰まっています。
今回は、教材を実際に使いながら、その考え方を紹介します。
皆様には、ご自身のクラスでもその考え方が使えないか、是非思い描いていただきたいです。
既に本を使ってくださっている方、これからお使いになられる方には、特に有用な内容と思いますが、
考え方はすべてのレベルの漢字・語彙学習に共通するものです。
学習者に楽しく漢字・語彙を学んでほしいと考えている皆様のご参加をお待ちしております。
 
日 時:2021年4月10日(土)9時30分〜11時30分(情報交流会:~12時30分 自由参加)
講 師:藤田 佐和子先生(金沢大学国際機構非常勤講師)
    『考える漢字・語彙 超級編』(ココ出版)著者
内 容:
    「覚えましょう」:学習者に自分で自分の知らないことを見つけさせ、自分で考えて
              学んでもらう自律学習。教師が教えない学習方法です。
    「考えましょう」:自分で考えるアクティブ・ラーニング、仲間と考える協働学習。
              考える学びの楽しさを体験していただきます。
    「おまけ」より :書字を自律学習で学ぶ方法。
    
     ※ 本を実際に使うと、具体的に聞きたいことも出てくるかと思います。
       質問がある方は情報交流会にもご参加ください。

参加費:2,000円
【お申し込みはこちらより受付けできます】


 
②4月17日(土)
日本語教育 基礎の確認(第2回) 初級の形容詞の整理と具体的な教え方の例
 
『みんなの日本語』、『大地』などの初級教科書で学ぶ形容詞についての知識を整理し、
実際の教え方の具体的な例を共有します。
経験の浅い先生方、日本語教育を勉強中の方のための回です。
「学生がわかる・使えるように授業ができている」という方には必要ないと思います。

「私たちは形容詞を使って何を表現・理解しているの?」
「形容詞のグループは、イ形容詞・ナ形容詞への分類だけ?」
「形容詞から他の品詞へ」
「形容詞的な使われ方をする言葉」
こんなことを考えてから、実際の教え方の例を共有します。
 
日 時:2021年4月17日(土)09:30〜11:30(情報交流会:~12:30 自由参加)
講 師:亀山 稔史先生(ABK学館日本語学校)
参加費: 2,000円
【お申し込みはこちらより受付けできます】


 
【各回共通】
事情により、テーマ、講師を変更する場合があります。
 
・お申込み方法
それぞれの回のリンクからお申し込みください。
確認のメールが申し込み直後に届きますので、保存しておいてください。
お支払いについては、ABK学館のサイトの「メニュー」→「お支払い」をご覧ください。
https://www.abk.ac.jp

 
ZOOMのリンク等はメールでお送りします。
勉強会の前日午後に届いていない場合はご連絡ください。
 
・お問合わせ
メール:info@abk.ac.jp 件名「勉強会 問合わせ」
電話:03-6912-0756 担当:亀山(授業中の場合があります)

【イベント情報(外部)】オンライン 日本語教育実習コース

Teaching Japanese to Young Learners -teaching practice-
 
イギリスのSecondary Schoolに通う中高生への日本語指導を通して、子どもへの日本語の教え方とオンラインでの日本語の教え方を学びます。
また、海外(日本国外)で、イギリスで日本語を学ぶ生徒の特徴を掴み、将来の日本語指導に役立てます。
 
◆内 容  子どもに教えるための教授法:子どもへの教え方について理論的に学ぶ。
◆内 容  授業構成・教案作成:授業計画をたてるにあたって必要な授業構成の基本的知識と教案の書き方を学ぶ。
◆内 容  Micro-teaching:具体的な指導技術を習得する。
◆内 容  教育実習ガイダンス:教育実習に臨む前の心構え、実習システムの説明等を受け、授業に備える。
◆内 容  日本語教育実習:イギリスの中高生への日本語授業を担当する。学習者のレベルは初級。
◆内 容  事前指導:教育実習前に実習指導講師から事前指導を受ける。
◆内 容  授業分析と再構築:教育実習後、実習指導講師による講評ならびに指導を受ける。
◆内 容  日本語授業参観:他の受講生が担当する授業を参観し、授業分析力を養う。
 
◆日 程  A 4月17日~6月12日 毎週土曜日(9日間)
◆日 時  B 6月19日~8月14日 毎週土曜日(9日間)
      ※AまたはBの日程を選択してください。
 
◆対 象  日本語教員または日本語教員を目指している方。(子どもへの日本語指導経験は問いません)
 
◆定 員  各日程6名(先着順にて受け付けます。定員になり次第、締め切ります。
 
◆方 法  Zoom
 
◆受講料  英国350.00ポンド/日本57,000円
 

◆お問い合わせ先
 メール  japan-office@iiel.org.uk
 
◆主 催  英国国際教育研究所日本事務局
      URL:www.iiel.org.uk
 

【イベント情報(外部)】日本語教師 筋力アップ講座 3月(ZOOM)

日本語教師のためのスキルアップ講座『日本語教師 筋力アップ講座』
 
初心者の方からベテランの方まで! 日本語学習者の「話す力」を育てる”しかけ”や”工夫”をいっしょに考えましょう!!
本講座では、教師の役割や新しい授業のあり方なども共に考えてまいります。
 
◆内 容  「桜が咲いています」「ソメイヨシノと書いてあります
      ―動きの結果の状態をあらわす表現―
 
◆日 時  3月26日(金)18時~20時
 
◆対 象  現職日本語教師(休職中の方も可) 20名
 
◆方 法  ZOOMによるオンラインセミナー ※1
 
◆お申込み EventRegist 内 イベントページよりお申込みください。 ※2
 

 
◆受講料  3,000円 ※3
 
◆講 師  澤田 幸子先生
 
日本語教師歴30年。留学生や技術研修生、ビジネスマン、介護福祉士候補者等を指導。
「みんなの日本語初級第2版」「みんなの日本語初級で読めるトピック25」「みんなの日本語中級」執筆協力。
共著には「日本語おしゃべりのたね」「日本語読み書きのたね」「場面から学ぶ介護の日本語」などがある。
 

◆お問い合わせ先
 メール  ozoranihongos@gmail.com
 電 話  06-4967-8981
 
◆主 催  合同会社おおぞら日本語サポート
URL:https://ozora-nihongo-support.jimdofree.com
 

 
◆Facebook  こちらから移動できます
URL:https://www.facebook.com/ons.sky2
 

 
※1 受講に必要な機材、環境はご自身でご用意ください。
※1 講義中にグループに分かれて話し合う時間を持ちますので顔出しOKでお願いいたします。
※1 事前にZOOMが問題なく使用できることをご確認のうえお申込みください。
※1 通信費は受講者様負担となります。
※1 ZOOMに関する技術的サポートはいたしかねますのでご了承ください。
※1 講座参加に必要な会議のURL(リンク)は、講座前日までに、ご記入いただきましたメールアドレスにお送りいたします。
※2 ご記入いただきました個人情報は、本講座の運営管理および弊社セミナー等サービスのご案内に利用させていただきます。あらかじめ、ご同意いただけますようお願い申し上げます。
※2 ご記入いただきました個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理致します。
※3 当日キャンセルの場合は100%のキャンセル料がかかります。