「イベント」カテゴリーアーカイブ

【イベント情報(外部)】2022年度篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験対策基礎固めオンラインセミナー」(ZOOM開催)

過去10年分の日本語教育能力検定試験問題の中から、今のうちに押さえておきたい基本的な問題を厳選し、徹底的に解説します。
2日間のセミナーを通して検定試験の基本的知識とスキルを伝授します。
なお、扱う問題は令和3年に実施した基礎固めセミナーに2割ほど変更を加えた内容です。
 
【日 時】
4月16日(土)~17日(日)9:00-16:30
(なお、セミナーは9時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
篠崎大司先生(株式会社篠研代表取締役、別府大学国際言語・文化学科教授)
 
【受講料】
早割価格は、3月16日まで4,000円引き、4月2日まで2,000円引きになります。
受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
 
会員:早割価格 26,000円(税込28,600円) / 通常価格 30,000円(税込33,000円)
一般:早割価格 36,000円(税込39,600円) / 通常価格 40,000円(税込44,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(プレミアム会員、正会員、閲覧会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。
 「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
 無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
試験I・IIを重点的に行い、さらに試験IIIで出題される典型的な問題を扱います。なお、内容は一部変更することもあります。
記述問題対策は特にいたしませんが、添削をご希望の方はお申し込みの際に別途承ります(添削料5,500円(税込))。時間は日本時間です。
詳細は下記にてご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/kisogatame_seminar/
 
【主催】
株式会社篠研
EMIL: info@kanjifumi.jp
電話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】ABK日本語教育勉強会(2022年4月)(オンラインZOOM開催)

現役の教師(および教師を目指す人)が、互いに学び合う勉強会です。
日々の授業のために、 ヒントを見つけましょう!
4月は、「模擬授業(漢字)」、「音声指導」、「入門期」を取り上げます。
各回終了後の情報交流会(自由参加)では、テーマ別のルームで、
関心のあるルームに移動しながら情報交流ができます。
 
4月16日(土)
☆ 模擬授業 入門漢字80の授業☆
ミャンマーオンラインコースでの実践から

 
漢字の時間は1回20分。
9回の授業で、80の漢字をどのように扱ったのか。
媒介語(英語、ミャンマー語)をどのように使ったのか。
非漢字圏の学習者に、漢字に関心を持ってもらう工夫は、効果があったのか。
模擬授業(授業の再現)を交えながら、報告をします。
 
日 時:4月16日(土)9:30~11:30(情報交流会:~12:30 自由参加)
講 師:亀山 稔史 先生(ABK学館日本語学校)
参加費:2,000 円
 
お申込みとお支払いの締め切り:4月8日(金)17時(日本時間)
     
お申込みURL:https://forms.gle/hdDLcVX2Ydanp1vv6
 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]
https://forms.gle/vP2R2YEBtQchQS4W9
 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]
https://forms.gle/JS41Sg27kggUVqcKA
 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]
https://www.abk.ac.jp/
 
info@abk.ac.jp  件名「勉強会 問合わせ」
電話:03-6912-0756
担当:亀山(授業中の場合があります)
 
[チラシ▼]

【イベント情報(外部)】日本言語教育情報センターオンライン講座「日本語教師研修 ICT教育ツールの使い方(全3回)」(ZOOM開催)

Google Class Room入門
ICT教育ツールの使い方 日本語教師研修オンライン講座

 
Zoom、GoogleClassRoomの操作を覚えることが目的の講座です。
学生の前で手間取ることがないように、教師間で練習をしましょう!
 
【対 象】
 教師など日本語教育機関の関係者向けの講座です。
 
【内 容】
 Zoom、GoogleClassRoomの操作を覚えること。
 学生の前で手間取ることがないように教師間で練習すること。
 
【日 時】
 第1回 3月 5日(土)Zoom googleスタートアップ <第1回目は終了しました>
 
 第2回 3月12日(土)『google Classroom』
  昼の部(13時~15時)
  夜の部(17時~19時) *昼夜同じ内容です。
 
 第3回 3月19日(土)『統合ツールGoogleWorkspaceを中心に』
  昼の部(13時~15時)
  夜の部(17時~19時) *昼夜同じ内容です。
 
【参加費】
 各回 500円
 
【講 師】
 柳澤 義昭 先生 (日本言語教育情報センター理事)
 西川 寛之 先生 (日本言語教育情報センター理事)
 
【定 員】 
 各回 20人
 
【お申込み・イベント詳細】
 第2回 3月12日(土)『google Classroom』
 昼の部(13時~15時) https://nleic0312d.peatix.com/
 夜の部(17時~19時) http://ptix.at/yXfatK
 
 第3回 3月19日(土)『統合ツールGoogleWorkspaceを中心に』
 昼の部(13時~15時) https://nleic0319d.peatix.com/
 夜の部(17時~19時) https://nleic0319n.peatix.com/
 
 ※先着順です。定員になり次第締め切ります。
 ※コンビニ/ATM決済は1件あたり220 JPYの手数料が購入者負担となります。
  申し込み後、Zoomのアクセス情報が送信されます。
 ※Zoomでの接続時には、表示名を申込時に入力した名前で接続してください。
 
【主 催】
日本言語教育情報センター(nleic.org)

【イベント情報(外部)】日本語ラボ 授業を計画する~教案作成~ *個別サポート付(ZOOM開催)

限られた学習時間の中で効果的な授業を行い、学習目標を達成させるためには綿密な授業計画が必要です。
学習者を想像して、初級の授業を具体的に考えてみましょう。
授業がうまく進められない。どのような練習をしたらいいかわからない。もう一度、自分の授業を見直したい。
これから採用のために模擬授業をする予定がある。そんな方におすすめです。
セミナーでは、まず、初級の授業を計画するにあたり、授業準備をどのような手順で進めるのかをおさえます。
次に、授業を計画するときに必要となる学習項目の分析や目標設定、そして、初級の授業の流れについてお話します。
そして、教案例を見ながらどのように授業を計画していくかを見ていきます。
個別サポート付きでお申込みいただいた方には、セミナーの最後に教案作成の課題を出します。
後日、課題を提出していただき、個別にフィードバックを行います。(セミナーのみの受講もOK)
 
【日程】
 2022年3月26日(土)AM 9:30~12:00
 
【参加費】
 ¥4,500 ※セミナー+個別サポート1回
 ¥3,000 ※個別サポート不要の方
 ¥2,000 ※セミナー後に個別サポートを申し込む方の個別サポート料
 
【対象者】
 *日本語教師になるために勉強中の方 
 *日本語教師経験の浅い方 
 *初級を教えた経験のない方
 
【会場】
 オンライン開催(Zoom)
 
【参加条件】
 *zoomの基本的な操作ができる方
 *zoomでお顔出し参加が可能な方
 *個別サポートまでに教案を作成し、メールで送付できる方
 
【課題と個別サポートについて】
 セミナー終了時に教案作成の課題を出します。
 後日、課題の教案をメールにて送っていただきます。
 教案のフィードバックをオンラインにて行います。(30分ぐらい)

 個別サポートの日程につきましては、セミナー申し込み後にこちらからお送りするメールに個別サポート申し込みリンクをお知らせいたしますので、そちらから申し込んでください。
 ここまでが本セミナーの参加費(¥4,500)で行う内容です。
 
【お知らせ】
 日本語ラボでは初級の教え方についてのオンライン個別サポートを随時受け付けております。
(初中級、中級も可)ご希望の内容でサポートさせていただきます。ご興味のある方はホームページよりご連絡ください。
 
【セミナーの詳細・お申込み】
 日本語ラボ  https://nihongo-labo.com
 セミナー詳細 https://bit.ly/3pOvqNl
 お問い合わせ nihongolabo20@gmail.com
 お申込み   https://www.nihongo-labo.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
 
【主催】
 日本語ラボ
 日本語ラボは日本語の授業について共に考え、学び、行動する場です。
 セミナー以外にも個別サポートを行っています。詳細は日本語ラボホームページをご覧ください。
 皆さんのスキルアップのお手伝いができるのを楽しみにしております。

【イベント情報(外部)】【4月土曜午前】実践!第二言語習得理論とインストラクショナルデザイン(ZOOM開催)

実施回数45回、約170名の方が取り組んだ「日本語教師のためのインストラクショナルデザイン」リニューアルバージョンです。
 
インストラクショナルデザインの基本的な理論に沿ってケーススタディを元に模擬授業と相互評価まで行う「日本語教師のためのインストラクショナルデザイン」は、2年4ヶ月の間に45回(One on Oneを除く)実施し、約170名の方にご参加いただきました。
「学習者の意欲が高まった」「就職・進学など目的が達成できた」と嬉しい声も多かった一方で、形はIDで作れても、中身が文型中心の教え方になってしまうという声もあり、心苦しく感じていました。
そこで多くの方が苦労されたDay2「学習成果の5分類」を、第二言語習得理論の切り口から見直し、ゴール指向のレッスンとはどういうものか?にさらに切り込む形にリニューアルを行いました。
反転動画やSlack、Google Driveを使用した非同期型の学習と、週1回3時間のライブセッションでの意見交換で、スキルにとどまらないマインドと行動の変容までをも体感していきましょう!
参加者どうしお互いを尊重つつ、積極的な意見交換ができる方のお申し込みを歓迎いたします。
最少実施人数は2名となります。
 
【日 程】【4月土曜午前】
※日本時間となります。海外からご参加の方はご注意ください。
オリエン: 3月26日(土)09:00-12:00
・ 1日目: 4月 2日(土)09:00-12:00
・ 2日目: 4月 9日(土)09:00-12:00
・ 3日目: 4月16日(土)09:00-12:00
・ 4日目: 4月23日(土)09:00-12:00
※4日目に参加できない方は別日程で個別に模擬授業を録画し、他のメンバーの方と相互評価を行うことが可能です。ご検討ください。
 
時差などの関係で日程や時間帯が合わない場合でも人数が集まれば別途カスタマイズした日程で実施することも可能です。
不明点がありましたら info@redefiniton.co.jp までお知らせください。
海外在住の方で日本国内発行のクレジットカードをお持ちでない方はTransferWiseを使った決済をご利用いただけます。
info@redefiniton.co.jp までお問い合わせください。
 
【会 場】
オンライン(ZOOM開催)※お申し込み後、ZOOMのURLをお知らせします。
※ZOOMやSlack、その他共同作業ツールを使っての遠隔実施講座となります。
 
【お申込み・詳細】
シラバスを熟読の上、お申し込みください。
お申し込みはこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/019mu6pfhg721.html#detail
 
【主 催】
販売主:再定義 合同会社
責任者:石野祥子
住 所:東京都品川区大崎4−1−7
関連URL

【イベント情報(外部)】【4月土曜夜】実践!第二言語習得理論とインストラクショナルデザイン(ZOOM開催)

実施回数45回、約170名の方が取り組んだ「日本語教師のためのインストラクショナルデザイン」リニューアルバージョンです。
 
インストラクショナルデザインの基本的な理論に沿ってケーススタディを元に模擬授業と相互評価まで行う「日本語教師のためのインストラクショナルデザイン」は、2年4ヶ月の間に45回(One on Oneを除く)実施し、約170名の方にご参加いただきました。
「学習者の意欲が高まった」「就職・進学など目的が達成できた」と嬉しい声も多かった一方で、形はIDで作れても、中身が文型中心の教え方になってしまうという声もあり、心苦しく感じていました。
そこで多くの方が苦労されたDay2「学習成果の5分類」を、第二言語習得理論の切り口から見直し、ゴール指向のレッスンとはどういうものか?にさらに切り込む形にリニューアルを行いました。
反転動画やSlack、Google Driveを使用した非同期型の学習と、週1回3時間のライブセッションでの意見交換で、スキルにとどまらないマインドと行動の変容までをも体感していきましょう!
参加者どうしお互いを尊重つつ、積極的な意見交換ができる方のお申し込みを歓迎いたします。
最少実施人数は2名となります。
 
【日 程】【4月土曜午後】
※日本時間となります。海外からご参加の方はご注意ください。
オリエン: 3月26日(土)19:30-22:30
・ 1日目: 4月 2日(土)19:30-22:30
・ 2日目: 4月 9日(土)19:30-22:30
・ 3日目: 4月16日(土)19:30-22:30
・ 4日目: 4月23日(土)19:30-22:30
※4日目に参加できない方は別日程で個別に模擬授業を録画し、他のメンバーの方と相互評価を行うことが可能です。ご検討ください。
 
時差などの関係で日程や時間帯が合わない場合でも人数が集まれば別途カスタマイズした日程で実施することも可能です。
不明点がありましたら info@redefiniton.co.jp までお知らせください。
海外在住の方で日本国内発行のクレジットカードをお持ちでない方はTransferWiseを使った決済をご利用いただけます。
info@redefiniton.co.jp までお問い合わせください。
 
【会 場】
オンライン(ZOOM開催)※お申し込み後、ZOOMのURLをお知らせします。
※ZOOMやSlack、その他共同作業ツールを使っての遠隔実施講座となります。
 
【お申込み・詳細】
シラバスを熟読の上、お申し込みください。
お申し込みはこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/019mu6pfhg721.html#detail
 
【主 催】
販売主:再定義 合同会社
責任者:石野祥子
住 所:東京都品川区大崎4−1−7
関連URL

【イベント情報(外部)】琉球大学 日本語教育シンポジウム:沖縄から始まる持続可能な共生社会

沖縄県から始まる持続可能な共生社会
―「誰ひとり取り残さない」時代を見据えて―

 
【日 時】
2022年3月21日(月)10:00~17:00 シンポジウム / 18:00~20:00 情報交換会
 
【会 場】
ユインチホテル南城
(沖縄県南城市での現地開催です。那覇から路線バスがあります)
 
【参加費】
シンポジウム参加費 1,000円 / 情報交換会 参加費 3,300円※当日徴収(食事代込・ドリンク代別)
 
【プログラム】
第一部 
講演「“誰ひとり取り残さない”ために、わたしたちができること
     ─ 社会・ひと・ことばをむすぶ実践より ─」

 
講師:松尾 慎 先生(東京女子大学)
 
<講師紹介>
専門は、日本語教育、多元文化教育など。ブラジル、インドネシア、台湾で日本語教育に携わり、2009年より東京女子大学に勤務。
2014年、ミャンマー出身難民当事者とともに難民の日本語教室・活動(VillaEducation Center)を立ち上げ、毎週日曜日、大学院生や修了生、学部生とともに活動を継続。
先日327回目を達成した。今後は多元化が進む日本社会の中で(研究者だけが利益を得るような)搾取的研究をできる限り回避しつつ何らかの貢献をしていきたいと考えている。
 
講師より:
今回の講演では、「”誰ひとり取り残さない”ために、わたしたちができること」というテーマのもと、関わってきたいくつかの実践に関しその内容と思いを紹介し、来場者とともに対話をしながら、「わたしたちができること」に関し、考えていきたいと思います。
 
第二部 パネルディスカッション
「地域社会と留学生をむすぶ ─そのしかけづくりを考える─」

 
パネルディスカッションでは、日本各地で行われている地域社会と留学生をむすぶ様々な取り組みをはじめ、留学生受け入れの現状や課題を紹介し、アフターコロナの外国人と地域社会の共生のあり方を議論します。
 
話題提供:南城×琉大インバウンド活性WG
 
石澤 徹(東京外国語大学,司会)/伊東 克洋(東京外国語大学)
 
佐久間 みのり(横浜デザイン学院)/中井 好男(大阪大学)
 
春口 淳一(大阪産業大学)/吉川 達(佐賀大学)
 
※シンポジウム終了後、凡人者による書籍販売あり
※全プログラムのご参加には、20日沖縄入り、22日以降沖縄発をお勧めします

 
【お申込み・情報交換会について】
シンポジウム終了後には、講師と参加者との情報交換会を開催します。お気軽にご参加ください。
会場準備の都合上、参加ご希望の方は予め、下記URLよりお申込みください。
https://peatix.com/event/3158902
※申込時は「無料」と記載がございますが、会費(3,300円 食事代込・ドリンク代別)は当日徴収いたします。ご了承ください。
 
【主 催】
琉球大学国際教育センター
 
[チラシ▼]

 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]

【イベント情報(外部)】篠研の日本語の教え方セミナー 「日本語能力試験N3対策指導法 -科目別指導のポイント-」(ZOOM開催)

日本語能力試験は外国人向けの日本語試験としては最大規模で、かつ最も社会的認知度の高い試験です。
それだけにクオリティの高い対策授業の提供は、我々日本語教師にとって重要な教育サービスの1つと言えるでしょう。
また、N3ともなれば日本語のレベルの高さはもちろんのこと、それまでのレベルにない新たな問題形式が追加されたり、指導方法や指導のポイントも異なったりと、日本語教師にはより高い指導スキルが求められます。
本セミナーでは、現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方に対し、日本語能力試験N3の科目別指導のポイントを提供することで、日本語能力試験対策の指導力のアップを目指します。
 
【日 時】
2022年3月27日(日)9:00-16:30
(なお、セミナーは9時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
篠崎大司先生(株式会社篠研代表取締役、別府大学国際言語・文化学科教授)
 
【受講料】
早割価格は、2022年2月27日まで2,000円引き、3月13日まで1,000円引きになります。
それ以降は通常価格となります。
なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
会 員:早割価格 16,000円(税込17,600円) / 通常価格 18,000円(税込19,800円)
一 般:早割価格 18,000円(税込19,800円) / 通常価格 20,000円(税込22,000円)
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員、普通会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)、「篠研サロン-ビジネス実践部」会員をいいます。
 「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
 無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」にご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
詳細はこちらにてご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/n3_seminar/
午前と午後の2部構成です。
なお、『日本語能力試験公式問題集 第二集 N3』をお近くの書店等でお求めの上、事前に目をお通しになり、当日ご参加ください。
セミナーにご参加いただくにあたり、事前に公式問題集を解かれることをお勧めいたします。
また、当日、セミナーの内容を録画し、後日セミナー動画として販売する予定です。
講師以外、受講生の方の顔やお名前は映りませんが、声が入る可能性があります。あらかじめご了承ください。
 
【主 催】株式会社篠研
本セミナーに関するお問い合わせは、info@kanjifumi.jpまでお気軽にお問い合わせください。

【イベント情報(外部)】篠研の日本語の教え方セミナー 「日本語能力試験N2対策指導法 -科目別指導のポイント-」(ZOOM開催)

日本語能力試験は外国人向けの日本語試験としては最大規模で、かつ最も社会的認知度の高い試験です。
それだけにクオリティの高い対策授業の提供は、我々日本語教師にとって重要な教育サービスの1つと言えるでしょう。
また、N2ともなれば日本語のレベルの高さはもちろんのこと、それまでのレベルにない新たな問題形式が追加されたり、指導方法や指導のポイントも異なったりと、日本語教師にはより高い指導スキルが求められます。
本セミナーでは、現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方に対し、日本語能力試験N2の科目別指導のポイントを提供することで、日本語能力試験対策の指導力のアップを目指します。
 
【日 時】
2022年3月21日(月・祝)9:00-16:30
(なお、セミナーは9時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
篠崎大司先生(株式会社篠研代表取締役、別府大学国際言語・文化学科教授)
 
【受講料】
早割価格は、2022年3月7日まで1,000円引きになります。
それ以降は通常価格となります。
なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
会 員:早割価格 17,000円(税込18,700円) / 通常価格 18,000円(税込19,800円)
一 般:早割価格 19,000円(税込20,900円) / 通常価格 20,000円(税込22,000円)
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員、普通会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)、「篠研サロン-ビジネス実践部」会員をいいます。
 「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
 無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」にご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの内容】
詳細はこちらにてご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/n2_seminar/
セミナーは、午前と午後の2部構成です。
なお、『日本語能力試験公式問題集 第二集 N2』をお近くの書店等でお求めの上、事前に目をお通しになり、当日ご参加ください。
セミナーにご参加いただくにあたり、事前に公式問題集を解かれることをお勧めいたします。
また、当日、セミナーの内容を録画し、後日セミナー動画として販売する予定です。
講師以外、受講生の方の顔やお名前は映りませんが、声が入る可能性があります。あらかじめご了承ください。
 
【主 催】株式会社篠研
本セミナーに関するお問い合わせは、info@kanjifumi.jpまでお気軽にお問い合わせください。

【イベント情報(外部)】早稲田大学日本語教育学会 2022年 春季大会(ZOOM開催)

【日 時】:2022年3⽉19⽇(土)13:00~16:10
 
【会 場】:オンライン(Zoom)開催 ※URLは3月16日(水)に参加申込者にメールにて送付致します。
 
【参加費】:無料(会員による事前申し込み制)
 
【お申込みURL】
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCjGE44UeGgX1yoaMrZhDMByZ-bLFqOC4xiPKuwBKVTrLS_A/viewform
 ※本大会は会員限定のため、非会員の方は学会HPの入会案内(http://gsjal.jp/wnkg/invitation.html)をご覧の上、大会参加申込の前に入会手続きを行ってください。
 ※申し込み締切:3月6日(日) 23:55
 
【2022年春季大会情報詳細】
 http://gsjal.jp/wnkg/taikai22sp.html
 ※プログラムのダウンロードはこちらからお願い致します。http://gsjal.jp/wnkg/taikai22sp.html
 ※本学会および大会情報詳細につきましても、学会ホームページ(http://gsjal.jp/wnkg/)をご覧ください。
 ※本学会は紙媒体の予稿集は配布しません。
  予稿集は3月14日(月)以降、学会ホームページからダウンロード可能になります。
  モバイル端末にダウンロード、または印刷の上、ご参加ください。
 
【問い合わせ先】
 早稲田大学日本語教育学会事務局
 メールアドレス:wnkg.jimukyoku@gmail.com
 
[大会ポスター▼]

 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]