「イベント」カテゴリーアーカイブ

【イベント情報(外部)】2022年5月ABK日本語教育勉強会 (オンライン開催)

現役の教師(および教師を目指す人)が、互いに学び合う勉強会です。
日々の授業のために、ヒントを見つけましょう!
5月は「 カタカナの指導 」「 文法の基礎知識 」「場所のことば」を扱います。
各回終了後の情報交流会(自由参加)では、テーマ別のルームで、関心のあるルームに移動しながら情報交流ができます。
 
5月7日(土)
漢字の点画を識別するためのKコード
☆カタカナの字体学習(線の識別と書字)☆

 
カタカナの学習、スムーズですか。
覚えていない文字が残る、別な文字と取り違える、書字で形が整わない、といった学習者もよく見ます。
生活日本語でカタカナ語を理解したり、自分や家族の名前などを書いたりと、結構ニーズがあり、また、漢字学習の入り口としても大切なカタカナの学習について考える回です。
 
【講師の先生からのメッセージ】
拓殖大学の別科日本語教育課程では、「拓大メソッド」の一部として、文字の点や線の識別力を高める「Kコード」を用いた字形認識と書字指導を行っております。
今回は、カタカナの字体学習での効果と実践についてご紹介します。
Kanji in 6 & 4 のK コードを用いた書き方指導について知っていただき、カタカナの字形学習で見過ごされがちな点画の認識の難しさと、
それを言葉にして伝える方法について、ワークショップ形式で体験してもらいたいと思います。
みなさまと様々な意見交換をしながら、新しい字体学習の世界について一緒に考えていけるのを楽しみにしています。
 
日 時:5月7日(土)9:30~11:30(情報交流会:~12:30 自由参加)
講 師:中村 かおり(拓殖大学外国語学部准教授)
   :伊藤 江美(拓殖大学別科講師)
参加費:2,000円
(21年6月12日の「拓大メソッド」の回に参加した方は、一部内容が重なるため、1,000円とします)
 
お申込みとお支払いの締切り:4月29日(金・祝)17時(日本時間)  
 
お申込みURL:https://forms.gle/ZzvFRfemqAJMy8GVA
 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]

 
5月21日(土)
☆試験勉強と授業力アップの二兎を追う!☆
日本語教育能力検定試験 文法問題の整理 (第1回)
試験Ⅰ問題1「性質の異なるもの」、問題2「異なる種類の誤用」より

 
日本語教育を勉強中の方、経験の浅い方が主な対象です。
特に、
・今年10月の検定試験で初合格を目指す
・教え始めて、自分自身の文法理解に迷いが生じているといった方にお勧めします。
試験と授業は別物ではありません。
相乗効果で、試験勉強と授業力アップを両立させましょう。
21年11月の「 授業につながる・つなげる 日本語教育能力検定試験を見直してみよう 」で大好評だった佐伯先生に、今回と次回(6月)は、文法問題を集中的に取り上げていただきます。
 
日時:5 月21日(土)9:30~11:30(情報交流会~12:30 自由参加)
講師:佐伯 知美(私立大学大学院 外部講師・都内日本語学校非常勤講師)
参加費:2,000円
お申込みとお支払いの締切り:5月13日(金)17時(日本時間) 
 
お申込みURL:https://forms.gle/bD7bQHma9pYBa2se7
 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]

 
5月28日(土)
☆日本語教育 基礎の確認(第8回)☆
「場所のことば 」の整理と具体的な教え方・フィードバックの例

 
「場所のことば」に付く助詞は、誤用の起きやすい項目の1つです。
まず、『みんなの日本語』、『大地』などの初級教科書で学ぶ「場所のことば」と助詞についての知識を整理します。
そして、事前に参加者から集めた誤用例を参考に、実際の教え方 や誤用へのフィードバックのし方の具体的な例を共有します。
経験の浅い先生方、日本語教育を勉強中の方のための回です。
「経験は一定程度以上あるけれど」という方は、基礎的な内容であることをご理解の上、ご参加ください。
日時:5 月28日(土)9:30~11:30(情報交流会~12:30 自由参加)
講師:亀山 稔史(ABK学館日本語学校)
参加費:2,000 円
お申込みとお支払いの締切り:5月20日(金)17時(日本時間)  
  
お申込みURL:https://forms.gle/poxmQdcdMqdv4WEc9
 
[二次元バーコードからもお申込みいただけます]

 
【各回共通】
事情により、テーマ、講師を変更する場合があります。
お申込み方法:
それぞれの回のリンクからお申込みください。
確認のメールが申し込み直後に届きますので、保存しておいてください。
お支払いについては、ABK学館のサイトの「メニュー」「お支払い」をご覧ください。
https://www.abk.ac.jp/
 

 
※ZOOMのリンク等はメールでお送りします。勉強会の前日午後に届いていない場合はご連絡ください。
 
【お問合わせ】
メール:info@abk.ac.jp  件名「勉強会 問合わせ」
電話:03-6912-0756
担当:亀山(授業中の場合があります)
 
[チラシ▼]

【イベント情報(外部)】特別イベント「泉均のマル秘試験攻略法 これが合格ラインだ!」(ZOOM開催)

今年も日本語教師を目指す方々へ
「第5回 泉均の目からウロコ!日本語教育能力検定試験対策講座」を開講いたします。
6/4(土)の本講座に先立ちまして、検定対策1日セミナーを下記日程で行います。
当日は、言語デザイン研究所代表の泉均講師が日本語能力検定試験の傾向と対策、合格ラインを見据えた講義を行います。
昨年度の検定試験を再度見直したい方、最短ステップで日本語教師を目指す方へ是非ご参加いただきたいセミナーです。
 
詳細は下記ランゲージHPをご覧ください。
https://aoyama-lgc.com/
 
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
 
特別イベント「泉均のマル秘試験攻略法 これが合格ラインだ!」
 
【日 時】
2022年5月21日(土) 13:30~15:30 
 
【会 場】
zoomを使用したオンライン講座
 
【費 用】
3,300円(税込・テキスト代含む)
※お支払い方法はお申込み後にメールでご案内いたします。
 
【申し込み方法】
参加ご希望の方は、以下の申し込みフォームからお申込み下さい。
※2021年度の日本語教育能力検定試験冊子Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ、または『令和3年度(2021年)試験問題』凡人社(凡人社)をご準備ください。
https://aoyama-lgc.com/Nihongo_1nichiseminar
 
ご不明な点等ございましたら、いつでもお問い合わせください。
 
【主 催】
青山国際教育学院 ランゲージセンター
TEL: 03-3403-1901 / FAX:03-6432-9256
EMAIL language@aoyama-international.com

【イベント情報(外部)】実践!第二言語習得とインストラクショナルデザイン(オンライン開催)

インストラクショナルデザインの基本的な理論に沿ってケーススタディを元に模擬授業と相互評価まで行う「日本語教師のためのインストラクショナルデザイン」は、
2年4ヶ月の間に45回(Oneon Oneを除く)実施し、約170名の方にご参加いただきました。
「学習者の意欲が高まった」「就職・進学など目的が達成できた」と嬉しい声も多かった一方で、形はIDで作れても文型中心の教え方から抜け出せないという悩みを持つ方も多くいらっしゃいました。
そこで多くの方が苦労されたDay2「学習成果の5分類」を、第二言語習得理論の切り口から見直し、ゴール指向のレッスンとはどういうものか?
さらに切り込む形にリニューアルを行い「実践!第二言語習得理論とインストラクショナルデザイン」としてパワーアップしました。
SNS等でさまざまな情報が錯綜する昨今ですが、理論という土台と軸を味方につけ、仲間とともに楽しく試行錯誤していきましょう!
 
【内容詳細】
https://redefinition.co.jp/for-teachers/training/sla_id/
 
【日程】
5月期土曜午前クラス
オリエン : 4月30日(土)09:00-12:00
・1日目: 5月 7日(土)09:00-12:00
・2日目: 5月14日(土)09:00-12:00
・3日目: 5月21日(土)09:00-12:00
・4日目: 5月28日(土)09:00-12:00
お申し込み:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/019ps1g50x821.html
 
5月期土曜夜クラス
オリエン : 4月30日(土)19:30-20:15
・1日目: 5月 7日(土)19:30-22:30
・2日目: 5月14日(土)19:30-22:30
・3日目: 5月21日(土)19:30-22:30
・4日目: 5月28日(土)19:30-22:30
お申し込み:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01ktf2331x821.html
 
【定員】
各コース4名(定員に達し次第締切ります)
 
【参加費】
各コース 33,000円
 
【会場】
オンライン開催(Zoom)
 
【主な使用ツール】
Zoom, Slack, Google Drive (スライド、ドキュメント、スプレッドシート)
 
【必要となる機器・環境】
パソコン(共同作業の妨げとなるためタブレットやスマートフォンの使用は緊急時以外は推奨しません。またノイズを防止するため、受講中はイヤホンマイクやヘッドセットの使用をお願いします)
インターネット回線
 
【お問い合わせ】
https://redefinition.co.jp/about-us-2/inquiry/

【イベント情報(外部)】日本語教師の新スキルセミナー ~ビジネス日本語で勝ち抜く~(オンライン開催)

外国人の働く環境変化に伴い、急激に多様化している日本語学習者。
まさに今、私たち日本語教師の役割も変化が求められています。
今後、より多くの学習者のニーズに応えるには、日本語学校での留学生への指導スキルだけでは足りません。
今注目されているビジネス日本語ですが、新たなスキルを身につけたり、これまでとは異なる働き方を始める際には疑問や不安がつきもの…!
既にビジネス日本語を教えたことがある先生方にとっては、その本質を知ることで、より効果的な授業が可能になります。
そこで、様々な学習者に日本語を指導してきた経験豊富なプロ講師が具体例を通じて、皆様の疑問や不安にお応えするセミナーを開催します!
 
◆本セミナーのおすすめポイント
・実践型だから、明日から使えるスキルをその場で体得!
・少人数制だからこそ、疑問はその場ですぐに質問→解決!
・授業でご活用いただけるセミナー資料特典付き!
・ビジネス日本語で誰に何を教えたいのかが見つかる!
・①②お好きな組み合わせで受講可能
 
◆セミナー内容
【①広がる対象とビジネス日本語について】
ビジネス日本語の基礎、広がる学習者の対象、学習者に寄り添った日本語とは。
第1回では皆様のあらゆる疑問や不安を研修講師が解決します!
<内容>
・ビジネス日本語と一般日本語の違い
・どのような学習者が対象になるのか?
・学習者が必要とする日本語とは何か?  
・異文化理解の捉え方
・研修講師があらゆる疑問にお答えする相談コーナー
 
【②異文化理解・マナー講座の教え方】
コンビニの店員から会社役員まで、あらゆる業種・職種に必要なもう1つの要素は「異文化相互理解」です。
第1回の講座で学んだビジネス日本語のポイントを踏まえて、「異文化相互理解」の視点を身に着ける授業、マナー講座とはどのようなものか考えます。
<内容>
・異文化の観点から日本人にとってのマナーや考え方を探る
・なぜ学習者は日本のマナーを知らなければならないのかを考える
・学習者にとってマナーの盲点はどこにあるかを探る
・どのように学習者に日本人の考え方を伝えたらよいのか、職場での事例をもとに考える
・マナーを実践的に教える方法を学ぶ
・研修講師があらゆる疑問にお答えする相談コーナー
 
◆日程
【①広がる対象とビジネス日本語について】
4月16日(土) 10:00-12:00
 
【②異文化理解・マナー講座の教え方】
4月16日(土) 13:00-15:00
 
◆料金
各5,500円 →今なら各5,000円でお申込みいただけます!
セットでお申込みの場合さらにお得!!
①②セット割:10,000円8,900円
②は①の講座で学んだビジネス日本語のポイントを踏まえた内容となっているため、セットでのお申込みがおすすめです!
 
◆参加形式
オンライン (Zoom)
 
◆定員
各回15名
少人数制だからこそ、疑問はその場ですぐに講師に質問して解決できます!
 
◆申込締切
4/14(木) 16:00
 
◆お申込み方法
下記のURLよりお申込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/businessjapanese3/
※こちらの二次元バーコードからでもお申し込みできます。

 
◆主催
F2Lアカデミー
本セミナーに関するお問い合わせは、teachers@f2l.jpまでお気軽にお問い合わせください。
 
※必ずお読みください
◆キャンセル規定
クレジット決済完了の確認ができ次第、お申し込み完了とさせていただきます。
お申し込み完了後の返金は承っておりませんので、何卒ご理解くださいませ。
 
◆ご参加にあたってお願い
・ワークショップ形式のため、当日はできるだけカメラとマイクをオンにしてご参加ください。
・セミナー内容の録音、録画はいかなる形でも堅くお断りいたしております。ご了承ください。
・欠席される場合は研修開始の24時間前までにteachers@f2l.jpまでご連絡ください。

【イベント情報(外部)】ワークショップ「第二言語習得理論に基づいた教材分析」(オンライン開催)

SNSでは教授法や教材をめぐって日々さまざまな意見が交わされています。
結局何がいいのか…情報を追うことで却って混乱してしまっている方も多いようです。
このあたりで一旦、理論に立ち返ってみるのはどうでしょう? 
第二言語習得(SLA)理論についての読書会などを主催されてきた井料 佐紀子さんを講師にお迎えし、ワークショップを開催いたします。
 
【内容詳細】
https://redefinition.co.jp/ws_sla/
 
【日程】
「できる日本語 初級」コース
第1週:4月16日(土)10:00-12:00
第2週:4月23日(土)10:00-12:00
お申し込み:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02vqqig6sy821.html
 
「まるごと」コース
第1週:4月17日(日)10:00-12:00
第2週:4月24日(日)10:00-12:00
お申し込み:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02hp3rchfx821.html
 
【会場】オンライン開催(zoom)
 
【主な使用ツール】
Zoom, Slack, Google Drive (スライド、ドキュメント、スプレッドシート、Jamboard)
本ワークショップではツールの使用についてのサポートは基本的に行わないため、不安のある方は日本語ビー玉ネットへご相談ください。
 
【必要となる機器・環境】
パソコン(共同作業の妨げとなるためタブレットやスマートフォンの使用は緊急時以外は推奨しません。またノイズを防止するため、受講中はイヤホンマイクやヘッドセットの使用をお願いします)
インターネット回線
 
【対象】
現役日本語教師の方
日本語教師に復帰される方
 
【定員】
各コース4名(定員に達し次第締切ります)
 
【参加費】
各コース 6,000円
 
【課題図書】
小柳かおる(2020)『第二言語習得について日本語教師が知っておくべきこと』(くろしお出版)
事前にお読みになった上でご参加ください。
 
【お問い合わせ】
https://redefinition.co.jp/about-us-2/inquiry/
 

【イベント情報(外部)】篠研の「圧巻!令和3年度日本語教育能力検定試験 徹底解説オンラインセミナー」(ZOOM開催)

【趣 旨】
令和3年度日本語教育能力検定試験の試験I・IIIを徹底的に解説します。
(試験IIは行いませんが、休憩時間等でご質問にお答えすることはできます。また、後日、試験IIのみの動画コンテンツのご提供を予定しています。動画コンテンツについては、こちらをご参照ください。)
2日間のセミナーを通して、検定試験のポイントや合格するためのコツを伝授します。
 
【日 時】
5月21日(土)・22日(日)9:00-17:00
 
【会 場】
オンライン開催(ZOOM)
(なお、セミナーは9時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
(セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。)
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
篠崎 大司 先生(株式会社篠研代表取締役 別府大学国際言語・文化学科教授)
 
【受講料】
早割価格は、2021年4月22日まで4,000円引き、5月8日まで2,000円引きになります。
それ以降は通常価格となります。なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
 
会員:早割価格 26,000円(税込28,600円) / 通常価格 30,000円(税込33,000円)
一般:早割価格 36,000円(税込39,600円) / 通常価格 40,000円(税込44,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
※当日、セミナーの内容を録画し、後日セミナー動画として販売する予定です。
講師以外、受講生の方の顔やお名前は映りませんが、声が入る可能性があります。あらかじめご了承ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
配布資料はありません。事前に『令和3年度日本語教育能力検定試験試験問題』をお求めいただき、当日までにお目通しいただいた上でご持参ください。
昨年受験し問題冊子をお持ちという方も、あらかじめご購入ください。試験I・IIIの問題を1問ずつ徹底的に解説します。
時間は日本時間です。1時間30分をめどに適宜10分程の休憩を取ります。
なお、内容は一部変更することもあります。
記述問題対策は特にいたしませんが、添削をご希望の方はお申し込みの際に別途承ります(添削料5,500円(税込))。
 
詳細は下記をご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/r3tetteikaisetsu/
 
【主 催】
株式会社篠研
メール:info@kanjifumi.jp
電 話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】篠研の日本語の教え方セミナー 「日本語能力試験N1対策指導法 -科目別指導のポイント-」(ZOOM開催)

【趣 旨】
日本語能力試験は外国人向けの日本語試験としては最大規模で、かつ最も社会的認知度の高い試験です。
それだけにクオリティの高い対策授業の提供は、我々日本語教師にとって重要な教育サービスの1つと言えるでしょう。
また、最上級レベルのN1ともなれば日本語のレベルの高さはもちろんのこと、それまでのレベルにない新たな問題形式が追加されたり、指導方法や指導のポイントも異なったりと、日本語教師にはより高い指導スキルが求められます。
本セミナーでは、現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方に対し、日本語能力試験N1の科目別指導のポイントを提供することで、日本語能力試験対策の指導力のアップを目指します。
 
【日 時】
5月15日(日)9:00-16:30
 
【会 場】
オンライン開催(ZOOM)
(なお、セミナーは9時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
(セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。)
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
篠崎 大司 先生(株式会社篠研代表取締役 別府大学国際言語・文化学科教授)
 
【受講料】
早割価格は、2022年4月15日まで2,000円引き、5月1日まで1,000円引きになります。
それ以降は通常価格となります。なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
 
会員:早割価格 16,000円(税込17,600円) / 通常価格 18,000円(税込19,800円)
一般:早割価格 18,000円(税込19,800円) / 通常価格 20,000円(税込22,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員、普通会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)、「篠研サロン-ビジネス実践部」会員をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
午前と午後の2部構成です。
なお、『日本語能力試験公式問題集 第二集 N1』をお近くの書店等でお求めの上、事前に目をお通しになり、当日ご参加ください。セミナーにご参加いただくにあたり、事前に公式問題集を解かれることをお勧めいたします。
詳細は下記をご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/n1_seminar/
 
【主 催】
株式会社篠研
メール:info@kanjifumi.jp
電 話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】篠研企画 村崎 加代子オンラインセミナー 「キーフレーズで一発理解 -英語を使った初級文法間接教授法-」(ZOOM開催)

【趣 旨】
現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方を対象に、英語を効果的に活用した初級文法の指導方法を提供することにより、従来から行われている直接法による指導法に比べ、教師の授業負担が少なく、なおかつ学習者にとっても分りやすい授業の方法を提案します。
 
【目 的】
参加者を、英語を効果的に使った日本語初級文法の指導ができるようにする。
 
【日 時】
4月24日(日)9:00-16:30
 
【会 場】
オンライン開催(ZOOM)
(なお、セミナーは9時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
村崎 加代子 先生
(株式会社 むらさき ジャパニーズ インスティテュート代表)
(Biz-Tokyo国際行政書士事務所 行政書士)
 
【受講料】
早割価格は、3月24日まで2,000円引き、4月10日まで1,000円引きになります。
それ以降は通常価格となります。なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
また、本セミナーを欠席した場合、後日動画視聴はできませんので、予めご了承ください。
 
会員:早割価格 16,000円(税込17,600円) / 通常価格 18,000円(税込19,800円)
一般:早割価格 18,000円(税込19,800円) / 通常価格 20,000円(税込22,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)、「篠研サロン-ビジネス実践部」会員をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
午前と午後の2部構成です。詳細は下記をご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/murasaki_kansetsukyojuho_seminar/
 
【主 催】
株式会社篠研
メール:info@kanjifumi.jp
電 話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】篠研企画 村崎 加代子オンラインセミナー 「日本語教師のための在留資格法令 -法的知識に沿った適切な進路指導をするために-」(ZOOM開催)

【趣 旨】
日本語教師として差別化するためには、外国人の方に対する法令知識をもとにしたサポートがあると大きな長所となります。
とりわけ就職を控えた留学生は就職活動、進路検討をしながらも、在留資格法令の知識がないまま、的外れな努力を続けている場合が少なくありません。
また、絶えず自分の日本滞在の資格に不安をもっていることが多く、それらのことを知らない日本語教師が多いのも事実です。
本セミナーでは、この不安を理解し、基本的な法的知識を身に付けて、的確なアドバイスと安心感を与えられる教師の育成を目指します。
 
【目 的】
就職を控えた留学生に対して、在留資格・ビザに関する法的に的確なアドバイスができる日本語教師の育成を目指します。
 
【日 時】
4月23日(土)13:00-16:30
 
【会 場】
オンライン開催(ZOOM)
(なお、セミナーは13時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、12時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
村崎 加代子 先生
(株式会社 むらさき ジャパニーズ インスティテュート代表)
(Biz-Tokyo国際行政書士事務所 行政書士)
 
【受講料】
早割価格は、2022年3月23日まで1,000円引き、4月9日まで500円引きになります。
それ以降は通常価格となります。なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
また、本セミナーを欠席した場合、後日動画視聴はできませんので、予めご了承ください。
 
会員:早割価格 7,000円(税込 7,700円) / 通常価格 8,000円 (税込 8,800円)
一般:早割価格 9,000円(税込 9,900円) / 通常価格 10,000円(税込11,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員、普通会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)、「篠研サロン-ビジネス実践部」会員をいいます。「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
詳細は下記にてご確認ください。
https://www.kanjifumi.jp/murasaki_zairyusikaku_seminar/
 
【主 催】
株式会社篠研
メール:info@kanjifumi.jp
電 話:050-3700-3442

【イベント情報(外部)】篠研企画 工藤尚美セミナー 「外国人材の受入れ状況と、企業が求める日本語研修 -日本語教師が企業向け研修を行う際に知っておくべきこと-」(ZOOM開催)

現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方に対し、日本企業の外国人採用の現状と日本語研修に期待していることといった情報提供を通じて、よりニーズに即したビジネス日本語教育とは何かについて考えます。
 
【日 時】
2022年5月29日(日)13:00-16:30
 
【会 場】
オンライン開催(ZOOM)
(なお、セミナーは13時より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、12時半よりミーティング参加できるようにいたします。)
 
【定 員】
20名
 
【講 師】
工藤 尚美 先生(株式会社オリジネーター取締役専務執行役員)
 
【受講料】
早割価格は、2022年4月29日まで1,000円引き、5月15日まで500円引きになります。
それ以降は通常価格となります。なお、受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
また、本セミナーを欠席した場合、後日動画視聴はできませんので、予めご了承ください。
 
会員:早割価格 7,000円(税込7,700円) / 通常価格 8,000円 (税込 8,800円)
一般:早割価格 9,000円(税込9,900円) / 通常価格10,000円(税込11,000円)
 
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(正会員、閲覧会員、普通会員)および修了生、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)をいいます。
「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
無料メルマガにご登録のみの方は、会員には含まれませんのでお間違いのないようご注意ください。
 
【お申込み・セミナーの詳細】
詳細はこちらをご確認ください。なお、内容は変更することがあります。
https://www.kanjifumi.jp/kudo_seminar/
 
【主 催】
株式会社篠研
EMIL: info@kanjifumi.jp
電話:050-3700-3442