1. トップページ
  2. お知らせ・イベント一覧
  3. 【イベント情報(外部)】シンポジウム 第2回「よりよき市民性教育のために」

【イベント情報(外部)】シンポジウム 第2回「よりよき市民性教育のために」

―ポピュリズムのうねりのなかで民主的シティズンシップ教育には何ができるかー
*揺れるドイツの現状と対抗する民主的シティズンシップ教育(政治教育)の実際。現場報告と言語教育への応用を考えます。
 
日時:2019年3月17日(日)9:30~17:30
 
参加費無料(申し込み不要)
 
場所:大阪学院大学
 
主催:「言語と未来基金プロジェクト」(京都地域創造基金助成)
 
 
プログラム
9:30~9:40:開会の辞
 
第Ⅰ部「ドイツの現状と民主的シティズンシップ(政治教育)の取り組み」
 
9:40~10:10:「インターネットとヘイトスピーチ 法と言語から市民性に取りくむ」中川慎二(関西学院大学)
 
10:10~10:40:「移民・難民問題」渡邉紗代(同志社大学)
 
10:40~11:10:「カリキュラムにおける「民主主義」の扱い、および模擬選挙について」寺田佳孝(東京経済大学)
 
11:10~11:20 <休憩>
 
11:20~11:50:「国境を越えることの難しさ―ドイツ・フランス、ドイツ・ポーランド共通歴史教科書の事例から考える」西山暁義(共立女子大学)
 
11:50~12:20:「増殖する右翼ポピュリズムと政治教育―ザクセン州の事例」木戸衛一(大阪大学)
 
12:20~13:10  <昼食休憩>
 
13:10~14:10  「Ⅰ部に関する質疑応答」
 
14:10~14:20  <休憩>
 
第Ⅱ部 「政治教育のローカライズ」
 
14:20~14:50:「学校外の活動に着目した報告:青少年局の活動報告」 野呂香代子(ベルリン自由大学)
 
14:50~15:20:「ドイツにおける政治教育の現場から見えてくること」 三輪聖(ハンブルク大学)
 
15:20~15:50:「日本語教育を民主的シティズンシップ教育に」名嶋義直(琉球大学)
 
15:50~16:05  <休憩>(教室移動)
 
16:05~17:25  ワークショップ「対話を積み上げる」コーディネーター 野呂香代子、三輪聖
 
17:25~17:30  閉会の辞
 
 
*詳細は下記ご参照ください

Citizenship-education Citizenship-education