1. トップページ
  2. お知らせ・イベント一覧
  3. 【イベント情報(外部)】AJALTの著作教材を活用した「日本語教師のための対象別教え方講習会」(ZOOM開催)

【イベント情報(外部)】AJALTの著作教材を活用した「日本語教師のための対象別教え方講習会」(ZOOM開催)

AJALTでは、年少者から成人まで、さまざまな学習者のニーズに合わせて教材の開発と出版を行ってまいりました。
当協会著作教材の効果的な使い方について、対象別に、現場に役に立つ実践的な教え方講習会を開催しております。
各講座少人数制で、経験豊富なベテラン講師が体験談も豊富に盛り込み、和気あいあいとした雰囲気で行います。
日本語教師を目指す方にもご受講いただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 時】
 〇海外や外国人学校で学ぶ年少者への教え方
  1)『Japanese for Young People』シリーズ&「Wadaiko」(基礎編)
     7月6日(土)10:00-12:00
     申込締切:6月24日(月)
  2)『Japanese for Young People』シリーズ&「Wadaiko」(ステップアップ編)
     7月20日(土)10:00-12:00
     申込締切:7月8日(月)
 
 〇就職活動中の留学生・新入社員向けシャドーイング教材の教え方
  3)『1日10分のシャドーイング!就活・仕事のにほんご会話』
     7月13日(土)10:00-12:00
     申込締切:7月1日(月)
 
 〇社会人一般向け(初級)教材の教え方
  4)『Japanese for Busy People Ⅰ Revised 4th Edition』
     8月17日(土)10:00-12:00
     申込締切:8月5日(月)
  5)『Japanese for Busy People Ⅱ Revised 4th Edition』
     8月31日(土)10:00-12:00
     申込締切:8月19日(月)
  6)『Japanese for Busy People Ⅲ Revised 4th Edition』
     9月14日(土)10:00-12:00
     申込締切:9月2日(月)

 

 ※ 他の著作教材の教え方講習会についても、決まり次第ご案内します。

 

【定 員】
各講座12名程度
(最少開講人数 各3名) 

 

【開催方法】
Zoomによるオンライン講習会

 

【受講料】
各講座5,500円(税込)

※各講座のテキストは、Amazon、凡人社、紀伊国屋書店などでお求めになれます。
※テキストのご用意がなくてもご受講いただけます。

 

【詳細・お申込み】
https://www.ajalt.org/teach/teacher/

 

【チラシ】

 

【問い合わせ先】
(公益社団法人)国際日本語普及協会
研修事業部
E-MAIL:kenshu@ajalt.or.jp
担当:小形・森田