以下のようなお望みやお悩みのある方は、ぜひご参加ください。
・「「日本語教育の参照枠」を読まなければならないと思いつつ、まだ読めていない。」
・「「日本語教育の参照枠」を読んだものの、イマイチ理解できずモヤモヤしている。」
・「「日本語教育の参照枠」に基づいたルーブリックを作成して評価に落とし込みたい。」
【趣 旨】
「日本語教育の参照枠」の導入に伴い、漠然とした不安感やモヤモヤを抱いている人たちが多いようです。
そこで、本ワークショップでは、現職の日本語教師を対象に、「日本語教育の参照枠」を読み込んで疑問を解決するための協働的な学びの場を提供します。
まず、前半で、「日本語教育の参照枠」を概観し、事前に「参照枠」を読み込んで得た発見を共有、「参照枠」そのものについての疑問の解消を図ります。
続いて後半では、自分の実践を「参照枠」に照らして捉え直し、さらに、「参照枠」を実践に落とし込むためのヒントを検討します。
講義形式ではなく、グループディスカッションを通じて自らの発見を言葉にしながら理解を深めることを目指します。
【日 時】
2024年1月21日(日)9:00-12:00
2024年1月28日(日)9:00-12:00
(なお、セミナーは9時00分より開始いたしますが、参加者のZOOM接続状況の確認とサポートを考慮して、8時45分よりミーティング参加できるようにいたします。)
【使用教材】
「日本語教育の参照枠 報告」(PDF)
※あらかじめプリントアウトをしてご参加ください。
【会 場】
オンライン(ZOOM)開催
セミナーでは、資料を提示しながら進めますので、受講はスマートフォンではなく、PCか大きめのタブレットでご参加ください。
zoomの使い方についてはこちらをご参照ください。
【講 師】
竹田 悦子 先生(コミュニカ学院顧問)
【定 員】
20名(最低開催人数6人)
【受講料】
受講料は原則ご返金いたしかねますのでご注意ください。
会員 18,000円(税込19,800円)
一般 20,000円(税込22,000円)
※なお、「会員」とは、篠研の検定会員(ライト会員、スタンダード会員、プレミアム会員)および修了生、「篠研サロン-教育実践部」会員、ならびに「教えて!」会員(正会員・閲覧会員)、「年間プログラム会員」をいいます。
「一般」とは、上記サービスをご利用でない方を言います。
「大躍進会員」は無料。
【事前課題】
「日本語教育の参照枠」報告(2021)の1-23頁(PDFのpp.10~32)までを読み、「読んで新たに知ったこと、わかったこと、気づいたこと」および「疑問点」をメモしてきてください。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/pdf/93476801_01.pdf
※ワークショップ当日、それぞれ読んでこられたことのシェアを行います。
※書式は問いませんが、さっとシェアに入れるようにご自身で書き留めてきてください。
【詳細・お申込み】
1日目と2日目の2部構成です。
下記URLより詳細を確認の上、お申込みをお願い致します。
https://www.kanjifumi.jp/takeda_seminar/
【主催・お問い合わせ】
株式会社篠研
E-mail: info@kanjifumi.jp
電話:050-3700-3442