日本語学習者の増加、多様化に伴い、日本語教師に求められる役割も変化しています。
そこで、第34回ビジネス日本語研究会では、就労日本語教師の質の可視化をテーマとします。
日本語教師の国家資格化、登録日本語教師制度など、日本語教師のあり方について、日本語教育の最前線で活躍されている方々にご登壇いただき、現状や意見をお伺いします。
当日は多くの方にご参加頂き、今後に向けてのさまざまな議論、意見交換が行われることを期待しています。
また、併せて研究発表を実施いたします。
【日 時】
2023年2月18日(土)13:00~17:00
【開催方法】
オンライン(Zoom)
【参加費】
会 員:無料
非会員:入会希望者 年会費2,000円、一般参加者 参加費1,000円
※非会員の方のご参加につきまして
1.これを機に入会ご希望の方は、まず下記より入会のお申込と年会費(2,000円:年度毎)の納入をお願いいたします。
その上で、会員としてご参加をお申し込みください。
「入会申込み」http://business-japanese.net/join.html
2.今回だけご参加希望の方は、上記サイトの口座に一般参加費(1,000円)をご入金ください。
【イベント詳細・お申込み】
https://www.kokuchpro.com/event/a74a33ae5adbe99afe8961caa57627ac/
【プログラム】
13:00~13:15 趣旨説明
堀井惠子(ビジネス日本語研究会幹事・武蔵野大学名誉教授)
13:15~15:30 パネルセッション
テーマ:就労日本語教師の質を可視化する
品田潤子(ビジネス日本語研究会幹事・BPC研修サービス代表)
長崎清美(特定非営利活動法人日本語教育研究所理事)
平山智之(一般財団法人日本国際協力センター日本語教育専門職員)
内田さつき(コミュニカ学院校長)
[司会] 栗原由加(ビジネス日本語研究会副代表幹事・神戸学院大学)
意見交換
15:45~16:45 研究発表
テーマ:外国人材の活躍の支援と教育
16:45~17:00 まとめ、諸報告
【研究発表応募要領】
テーマ:外国人材の活躍の支援と教育
応募要領
・応募資格:会員を中心として発表を募ります。
これを機にご入会くださる方も大歓迎です。また、実践報告や大学院生の萌芽的研究も歓迎します。
・発表形態:Zoomを用いた口頭発表
発表の持ち時間は25分間です。その25分間の中で「15分で発表+10分質疑」とします。
スライドを用いる場合は、Zoomの画面共有機能をご利用ください。
・募集件数:3件
・応募方法:発表を希望される方は、発表タイトルと概要(800字程度、書式自由)を2023年1月28日(土)までに事務局宛にE-mailにてお送りください。
(E-mail:businessjapanese@gmail.com)
※応募を確認し次第、受付確認メールをお送りします。応募後、受け付け確認メールが届かない場合は、問い合わせメールにご連絡をいただけますよう、お願いします。
※メール送信の際は、件名を「第34回発表応募」としてください。
※ご応募いただいた方の中から、選考の上、3件ご発表いただきます。
・予稿集:発表が決まった方には、2月11日(土)までにA4で1枚程度の予稿を提出いただきます。提出された予稿は、原則としてそのまま予稿集として掲載いたします。
研究会及び応募の詳細は下記ページにて確認をお願いいたします。
http://business-japanese.net/activity_034.html
【主催・お問い合わせ】
ビジネス日本語研究会事務局
お問い合わせはこちら
businessjapanese@gmail.com