1. トップページ
  2. お知らせ・イベント一覧
  3. 【イベント情報(外部)】日本語教師のためのじっくり学ぶ講座 ー「日本ではこう書きます!!」と言わないための漢字の知識ー(ZOOM開催)

【イベント情報(外部)】日本語教師のためのじっくり学ぶ講座 ー「日本ではこう書きます!!」と言わないための漢字の知識ー(ZOOM開催)

【日時・内容】
第1回:7月 6日(水)19:00~20:30  文字と字種―「冗談」が通じない国もある  
第2回:7月13日(水)19:00~20:30  字形―「漢字テスト」台湾で100点、日本で0点?
第3回:7月20日(水)19:00~20:30  意味と読み―大家の作品を大家に送ろうと丁寧に包んで小包で送る
第4回:7月27日(水)19:00~20:30  表記―渡る世間はナベばかり
 
【講師】
久保 裕之 先生 (立命館大学 白川静記念 東洋文字文化研究所)
 
【受講料】
9,000円(税込)※全回の受講をお勧めしますが、ご希望の回のみのお申し込みは1回2,500円(税込)となります。
 
【場所】
オンライン(ZOOMにて開催)
 
【定員】
80名(先着順)
 
【お申し込み締切日】
2022年7月4日(月)
 
【お申し込み・詳細】
URL:http://www.osakaymca.ac.jp/jle-center/2203.html
 
【主催社名】
大阪YMCA日本語教育センター
 
担当者氏名:鈴野(すずの)、亀田(かめだ)
住所:大阪市西区土佐堀1-5-6-7階
Eメールアドレス:jle-center@osakaymca.org
電話番号:06-7669-1133